ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 柿本改GTbox&06S取り付け 2

    適合に関しての刻印プレートかな。 HV・15X・RS・13Gに積まれるエンジン全てに対応してるような・・・ エンジン形式それぞれに同じマフラーで加速騒音規制などの試験を行っているからか・・・ ボルトには焼き付き防止用に買っておいたアンチシーズを。 前車のキューブの中間パイプを外す際にエライ苦 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月25日 03:04 坊愚さん
  • HKS Cool Style 取付☆

    過去整備手帳と被るので旧マフラーの外しは端折ります。 添付品の写真です。 今回のマフラーは2ピースなので添付品が多めです。 このマフラーもオイレスリングとスプリング付きのボルトは付いてきませんので純正品をそのまま再利用します。 まず中間パイプを仮付けします。 GTboxと違い、中間パイプ側に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月14日 18:45 すたあまんさん
  • 柿本改カキモトレーシング GT box 06&S取り付け動画あり

    安全に作業する為リアをジャッキアップし、馬を掛け、 右側のリアタイヤを外します。 マフラーのフランジ部のボルトをラチェットで外します。 長いです。 ナット側はマフラーに固定されているので供回りすることは ありません。 矢印の2ヶ所に吊りゴムがあり、留まっているので外します。 正直 激硬い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月3日 22:21 すたあまんさん
  • 柿本改マフラー GT box 06&S の取り付け

    現状はこのマフラーカッターですが、先日購入した柿本のマフラーに交換します。 これでも見栄えは十分なんですけど、もう少し迫力が欲しくて。^^; ジャッキアップして下から覗き込むと、マフラーのリアピースが接続されているオイレスフランジ(こういう名前みたいです)があるのが分かります。 ここにある2本のボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年9月5日 19:39 おうちゃんパパさん
  • 柿本改GT box 06&S(H44381)GP-1

    いきなり取り付け完了("⌒∇⌒")(笑) ちょっと柿本製の吊りゴムでは調整し辛く上からA・B・C・DとならんでいるがA-Bの位置がノーマルらしいが15~20㎜くらい間隔が広く無限エアロとのクリアランスが広すぎに感じた~ C-Dなら丁度良さそうだったが余分なところは切って下さいって書いてあるんですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2013年1月20日 17:58 にほんまるさん
  • 柿本改Class KR取付その2動画あり

    その1からの続きです。 純正ボルト+純正スプリングと付属のナットとワッシャーにてフランジ部をとめます。 その際に純正のオイレスリングを忘れずに挟み込みます。 完成です! 良い感じです~(^-^) 2回に分けなくても良かったですね(^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年3月8日 15:12 .やまちゃんさん
  • 柿本改「Class KR」導入!

    定番のGT box 06&SやHKS、ブリッツ、モデューロ等々、YouTubeでも色々見聞きして… 悩みに悩んだ末に、選んだマフラーは… 柿本改のClass KRです。 Amazonで1つだけ定価税込¥92,000が、ナント半額以下の¥40,917、しかも送料無料でした! (あとは全て7万円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年7月31日 13:23 HAL。さん
  • マフラー交換しました

    ねじ外します ゴムブッシュ二個所止め 556とか吹くと外しやすいです とりあえず外した純正マフラーを体重測定、3.7キロでした 柿本マフラー・・・3.5キロ・・・大して変わらんヤン(´;ω;`) マフラー取り付け 出口が大きいのでバンパーに当たらないように布を被せましょう 完成 (*´v`*)ムフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月27日 22:25 さくたろーさん
  • マフラー交換 GANADOR PASION EVO PAE-033

    5月末まで実施されていたモニターキャンペーン中に購入しておいた ガナドールのマフラーを取り付けました。 チタンテールの方が欲しかったのですが、最終的にオールSUSにしました・・・ 交換前のリアです・・・ 純正は静かですが、なんか後ろが寂しいですよね・・・ ジャッキアップして・・・ 接続部のボルト2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年7月9日 22:33 oshizouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)