ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 防音加工に挑戦してみました

    連休中にデッドニングというか、前から興味のあった防音対策に挑戦してみようと思い、フィットシャトルハイブリッドはそんなにうるさくはないのだけれど、連休前に材料を揃えていました。 吸音シート1m×10m(エプトシーラー)と制震シート50㎝×1mと30㎝×10㎝を20枚(レジェトレックス)をヤフオク! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月3日 21:01 ヤナッチさん
  • 静音化⑮リアタイヤハウス追加

    スタッドレス装着の整備手帳へ UPしてありますが・・・ せっかくタイヤを外したので。 ダンパー回りとインナーフェンダーの 非吸音部分に狙いをつけました。 パーツクリーナーをシューとかけて、 軍手でゴシゴシ程度のテキトー清掃。 ノイズレデューサーを2回塗りして完了です。 うん、見た目はgood! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月8日 13:00 うっぴーパパさん
  • D型モール貼り付け

    という名のいつものアレです。 見切れるのはEri@802くんのVサイン。 12月まるまるみんカラほとんど見れてなかったので、いまさらのアップです。 12月23日の弐式関東忘年会で作業しました。 T2@GP2さんに分けていただいて軽く一月経ってるのでパーツ写真もなく、当日同じく作業されていたマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年1月4日 20:30 あきタスさん
  • 静音化⑤ドア上部追加

    施工前です。 またまたエーモンさんのドア用テープを使ってみます。 狙いはドア上部の気密性向上です。 前車エアではエーモンさんの説明書通り車体側に取り付けていましたが、手持ちのテープ残量では足りないため、こちらに使ってみました。 車体側のウェザーストリップに軽く当たりそうなので、多少の効果はある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 09:27 うっぴーパパさん
  • ラゲッジに吸音材

    今までいつかしたいと思っていた作業を重い腰をあげてヤってみました😃 先ずは、ラゲッジの床板を外してみる 🔰初めてハイブリッドのバッテリー見た! 大きいような、小さいような、、、 さらに側面のカバーを外してみる こちらも、お初です~♪ まあ、こんなもんかな… どう貼ってイイのかな とりあえず適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月12日 00:06 piyo2さん
  • 静音化⑯フロントドア内張り

    こちらが作業前の内張り裏側です。 ○印の2ヶ所は、以前の整備手帳で アップしてある吸音シートです。 今回は内側全面にシンサレートを 追加しました~♪ つなぎ目や端部などはボンドコークを 使用して、一応脱落防止を行いました。 内張りを取り付けるとこんな感じです。 このあとにアームレスト部分にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 12:24 うっぴーパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)