ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.46

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - フィット(RS)

ホンダ フィット(RS)の燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
14.63km/L 14.40km/L - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

ホンダ フィット(RS)の燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

ホンダ フィット(RS)のボディタイプ別ランキング

ホンダ フィット(RS)が属しているボディタイプ(ハッチバック)の平均燃費ランキングです。
フィット(RS)の順位は何位でしょうか?
燃費トップの車種とフィット(RS)の前後の車種を表示しています。

「フィット(RS) 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • 4泊7日旅行記 その1

    昨年秋に九州へ行ったばかりなのに、また行って来ました(`・ω・´)ゞ 今回は早めに宿を予約出来たので、4連泊という余裕の持てる遊び方が出来ました。 初日。 黄金週間の前週という微妙な時期に有給休暇を取得した為、土曜日から出発する事に。 前日まで天気予報とにらめっこして、ギリギリまで悩んだのが乗って行く車両。 最小限の着替えをトランクルームに押し込み、現地での爽快さを求めてBEATで走 ...

  • エンジンオイル&オイルフィルタ交換

    FIT RS(GK5)のエンジンオイルとオイルフィルタの交換作業を実施。 先月は仕事都合によりTC1000を走れなかったので、今回は市街地&高速道走行オンリーからのオイル&フィルタ交換作業。 2月末に栃木旅行しており、栃木県内で800km以上走行。 その際に燃料にはAZのFCR-062というエンジン内部洗浄添加剤を規定上限量混ぜており、エンジン内部を洗浄しながら旅行していた。 つまり、オイルは相 ...

  • 減速セレクターは必須!!:新車2年点検を終えて

    競合他車と比べた満足度BEST5は➀減速セレクター➁補機バッテリー③後席のシート(座り心地)・広さ・利便性④走行性と動力性能と燃費のバランス(弱点無し)⑤四輪ディスクブレーキです。私の車歴はファミリアMT→ランサーMT→シャトルMT→シャリオMT→ストリームAT→フィット1.5CVT→スイフトスポーツCVT→アルトターボAGS→フィットRS eHEVです。全てに共通するのはシフトorパドル操作可 ...

  • ヤリス6MTとの対面

     MAZDA2 6MTの最大のライバル車は、明らかにヤリス6MTです。ともに全長4000mm前後、車重1000kg前後で、自然吸気1.5Lエンジンです。類似のスペックは、ほかにはフィットRSくらいですが、現行モデルに6MTはありません。「全長4000mm以下、車重1000kg以下で、より高出力」と考えると、コンパクトカーとしてはヤリスの方が高スペックとも言えます。  わがMTの選択では、2車を比 ...

  • SPOON アンダーパネルキット フィットRS「GK5」

    HV用部品をRSに流用装着したくても、ボディ側のブラケットがない為装着できません。 そこでスプーンでは専用ブラケットを製作してキット化しました。 ボディの床下、下面をスムーズに整流する≒高効率化によりハンドリングや燃費向上の効果絶大です。 (注)フロアに4箇所ドリルで直径10mmの穴あけが必要です。 ※走行中に脱落しない様に、ボディーに穴をあけてでも、純正同様にしっかり固定しましょう。

ホンダ フィット(RS)の実燃費

ユーザーピックアップ

定期的に燃費を記録しているみんカラユーザーの燃費記録をみてみましょう。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)