ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパット交換2回目

    車検を来月に控え、ディーラーに見積もりに行ったら、ブレーキパット交換に工賃を取るようになっていたので(以前は車検時は無料)自分で交換、またディクセルESです。 危ない、よく見るとRL内は残1mmでした。セーフ! F側はどちらも約5mmまあ交換時期ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月21日 15:28 JILさん
  • 前後ブレーキパッド交換

    ホイール外す&ジャッキアップは バカでもチョンでも分かるので ご愛敬のスルー( ˘ω˘ ) まずはフロント キャリパー後ろの下のネジを外す( ˘ω˘ ) こんな感じでズレますので、パッド入れ替える グリス塗ったりなので 以降は写真はなく、 ピストル押し戻してキャリパー戻すとかの 逆手順な位なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 17:52 カウピーTNK( ?ω?) ...さん
  • フロントブレーキパッド交換

    手順書として個人的に記録するだけなのであまり参考にしないでください笑 交換するパッドはFEEL'Sのストリートパッドです。 1.ジャッキアップし、フロントホイールを取り外す。 2.フロントブレーキキャリパーのスライドピンボルトを12mmのメガネレンチとモンキーレンチを用いて2本を緩める。緩めた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月3日 21:36 たかCB400さん
  • リアブレーキバッド交換!(65,159km)

    車検と同時にリアのブレーキパッドを交換してもらいました。 部品は HAMP H4302-SAA-003 (NBKのロゴが打刻) 持ち込み交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 19:45 親方45さん
  • フロントブレーキバッド交換!(65,159km)

    車検と同時にフロントのブレーキパッドを交換してもらいました。 部品は HAMP H4502-SCC-003 持ち込み交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 19:40 親方45さん
  • ブレンボのブレーキパッド交換(=゚ω゚)ノ

    交換中の写真がないので整備手帳というか 今回は紹介です(=゚ω゚)ノ ブレーキのメーカーで有名なブレンボでてる レッドパッドです( ´ ▽ ` )ノ 一応箱に適合書いてます(=゚ω゚)ノ 今回はネット通販で買ったんですが ヤ○オクやら密林でもでてますが 在庫確認してください。と書いてますので( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 10:37 エージ@ホンダ党さん
  • リアブレーキパッド交換〜

    リアブレーキパッドをゲットしたので、交換しました〜。 ゲットしたのは曙ブレーキのパッドです。 パッドの厚みは6mmでした。 結構厚みある様に見えますね。 リアの中央のジャッキアップポイントに油圧ジャッキを充てて、ジャッキアップします。ジャッキアップ前にリアタイヤのナットを緩めてからタイヤが抜け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月20日 00:50 デンジエンドさん
  • タイヤ組替、ブレーキパッド交換、オイル交換

    ホンダさん激混みの中、作業していただきありがとうございました!m(_ _)m ピンソ PS-91 に組替 オイル交換とエレメント交換 ブレーキパッド交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月31日 20:40 最高にちょうどいい本多さん
  • ブレーキパッド取り付け

    キャリパー裏の下側にある12mmを外してー あとプレートとかハメ変えて取り付けて終わり。 対して難しくないです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 23:51 ひかるん Styleさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)