ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ナビのカメラを交換

    純正ナビを好感したから、バックカメラが使えなくなったので、リアカメラ接続アダプター RCA034H でできますがちょっと高いので新しいカメラのほうが安かった! http://amzn.asia/d/akF2ZCH ¥ 4,149 http://amzn.asia/d/7dKMZtm ¥ 1,9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 21:21 kitskenさん
  • ツィーター取り付け

    強力両面テープでとめていましたが、定期的に外れるので、内張りを外してホールソーで穴を開けホットボンドで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 16:44 ぎめるさん
  • …無い…だと…!?

    フィットさんを運転中、「んー…」って思うことが多々…。 何だろ?って思ってたんですが、この度ついに判明!! みんカラ徘徊で、確信に。 「フィットさんは基本リアスピーカーが無い」 ということ…。。。 いやぁ。 愕然としましたよ。 「無い」ってこともそうだけど、それに気づかない自分の耳に…. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月23日 00:39 tom。さん
  • Gathersスピーカー(GS-5060XL?)取り付け

    取り付けというか、リアドアからフロントドアへの移設です。 作業時間は左右両方の場合です。 ドア内装を外したらスピーカー上部のボルトを外します。 このボルトだけで固定されてるので、あとはスピーカーを手前に少し引き斜めにしたら上に軽く引っ張ると外れます。 スピーカーの配線は純正カプラーオンなのでそれも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 18:53 夕焼け・いっちー@ごさん
  • ラゲッジにサブウーファーBOXとアンプラックを製作⑥(完成しました♪)

    残作業はアンプラックに被せるカーバーの製作です 某所某氏から注文されたのは 「厚いステンレスで開孔率が高いφ220㎜の板を用意してね~」 60°千鳥で作ってみます 開孔率の計算は簡単ですw https://www.okutanikanaami.co.jp/punching/progr ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月22日 22:35 元『hario』さん
  • ラゲッジにサブウーファーBOXとアンプラックを製作⑤

    レーザー加工したステンレス(HL)のプレート(2枚)が届いたので 早速ステッカーを貼ってみます 1枚目は成功♪ 2枚目は大失敗・・・あ~ ラゲッジに仮に置いてみました♪ このままじゃ運転中に滑るので 3mmのスポンジテープを裏に貼ってみた こんな感じです♪ あともう少しで完成だよ~^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月9日 12:47 元『hario』さん
  • ラゲッジにサブウーファーBOXとアンプラックを製作④

    某所某氏にステッカーを2枚頂きました 0.8㎜のステンレスの板に ステッカー貼って地味な色合いのラゲッジに 某所のイメージカラーのオレンジの差し色を加えます♪ 長方形に作るのも芸がないので 菱形にしてみました 完成日は未定w GW中は暇なのでラゲッジに貼った LEDテープの配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 21:11 元『hario』さん
  • ラゲッジにサブウーファーBOXとアンプラックを製作②

    6/10のイベントに向けて 効果があるかは不明ですがフロント周りの デッドニング+吸音を強化?します ハンドルの下のカバー(名称不明)の表面に 隙間なく貼ってみました♪ 見栄えは悪くなりますが センターコンソールにも貼りつけます そして今日は某所にてラゲッジの仕上げ作業です 到着時間が遅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 22:38 元『hario』さん
  • ツィーター取り付け

    先ずは窓を全開にします。 そしてドアオープナーの奥にあるビスを抜きます。 ビスを抜いたらドアオープナーユニットを前方にズラして内張りから外します。 次にパワーウインドウスイッチユニットとアームレストとの間に内張り外しを挿し込み、アームレスト前側の下から捲る様にしてカバーを外します。 後ろ側はツメに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月3日 16:54 B6QO24さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)