ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ・ナビ取付時の内装バラシ

    まずメーターパネルを外します。ハンドルを一番下まで下げ、ここに指をひっかけると外しやすい。 隙間ができるので指を入れて少しずつ引っ張ります。 オーディオレスですがナビ取付パッケージというメーカーオプションにしました。 次にエアコン吹出し口。ここは手で外れないので、養生テープを上面に貼って、えいや! ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2014年10月4日 18:19 メタリコさん
  • フロントドアスピーカーの交換 〜その① 内張り外し(前編)〜

    フロントのスピーカー交換を行いました。 スピーカー交換に当たり、ドアの内張り外しを行いましたのでまずはそちらからうpします。 トーシロー目線で細かくうpしてみますので、暖かい目でお付き合い頂けますと幸いですf^_^;笑 まず、ドアノブの所にあるネジをプラスドライバーで外します。 つぎに、パワー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年3月16日 20:09 やらさん
  • サブウーファー取り付け

    今日はサブウーファーを取り付けました。 作業に夢中になっていたのであまり良い写真はありませんが...。 購入・取り付けしたのは、写真のサブウーファー。カロッツェリア TS-WH500Aです。商品の詳細は関連情報URLより。 カロッツェリアサイト内のフィッティングガイドを見ても実際に寸法を測っても、 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年2月8日 21:55 ジェノンさん
  • フロントドアスピーカー交換

    先日注文していたドアスピーカーが休み前の昨日届き、今日はゆっくりと取り付け作業を行えました。今日こちらは午前中はとても暖かく、作業日和となりました。ドアスピーカーの交換はドアを開けた状態でやるので、天気のいい日に作業しましょう。 購入したドアスピーカーは、カロッツェリア TS-F1730です。 ち ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年2月11日 19:22 ジェノンさん
  • サブウーファー取り付けその1

    ※まずは・・・ ここの整備手帳による取り付け方は自己の責任でお願いします! この取付でいかなる事故や火災等の発生などの責任はあう~は一切おいません。 前車ストリームに付けていたサブウーファーをナビが無い今付けることにしました♪ 取説の配線図です。 TOYさんから拝借しましたw すいません(>_< ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年6月17日 21:56 あう~さん
  • フロントドアスピーカーの交換 〜その③ 社外スピーカーの取り付け〜

    その②までで内張りと純正スピーカーの取り外しが終わりましたので、いよいよ社外のスピーカーを取り付けていきます。 今回チョイスしたのは、カロッツェリアさんの「TS-F1730」というスピーカー。 そもそも、サウンドチューンには全くと言って興味が無かったのですが、 装着したみん友さんのクルマで音を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2017年3月20日 21:56 やらさん
  • 【CANARE】スピーカー交換 その2(ケーブル引き直し編)【4S6】

     バッフルの取付が終わったので、次はスピーカーケーブルの引き直しをやってみました。  使ったケーブルは、CANARE製の4S6です。PAをはじめいろんな用途に使われていて、安くて使いやすいのでこれにしました。  助手席側から作業しました。  ドアとボデイの間のハーネスを保護する車両グロメットが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月25日 18:53 ナカジムさん
  • フロントドアスピーカーの交換 〜その② 内張り外し(後編)、純正スピーカーの取り外し〜

    その①からの続きです。 引き続き、内張り外しから純正スピーカーの取り外しまでをうpします。 その①の状態まで進めたら、ドアノブの部分を写真の様に浮かし、 ドアノブ部分の周りをマスキングテープ等で養生します。 内張りを外す際に、このドアノブの部分を穴からくぐらせるのですが、その時に傷を付けない様 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年3月17日 21:05 やらさん
  • フロントスピーカー交換

    ここから、エイヤー!!!っと突っ込んで外します リアの内張りを外す時に使い忘れた養生テープを、ここぞとばかりに!?ペタペタしました♪ 黒ビス、銀ビスを外します 気合いを入れて、バキバキっと内張りを外します リアよりガッチリ固定されてました。。。 外すのにかなり力が必要で、内張りの下側を壊してし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年11月3日 21:09 白羆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)