ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • きず・へこみ・DIY

    低いバリアに10kphでぶつかった! (*´Д`) サンディングして パテをかけて パテをスムーズになるまでサンディングして アマゾンで買ったペイントのセットで塗装工事して 4回にしましたので3時間以上かかりました これも凹みがちょっとだけあった 塗装が待ってる間に 凹みを直してみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 18:13 kitskenさん
  • 無限テールゲートガーニッシュ取付。No5

    いよいよ、無限ガーニッシュを取付ます。 但し、外は寒いのでガーニッシュを4時間程度、暖房でエージングします。 シールの密着性を上げる為です。 少し天気が回復しましたので決行します。 純正ガーニッシュを元に戻します。 純正ガーニッシュを元に戻したら、 再度、メッキ部の脱脂を行います。 脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月12日 14:57 むげんふぃっとさん
  • 無限テールゲートガーニッシュ取付。No4

    ブラックアウトフイルムを貼ります。 シワと空気が入らない様に注意して貼ります。若し空気が入っても後で針で刺すと抜けます。 両脇です。 正面貼り位置に印を付けてからはりましたが角が伸びて余ってしまいました。 貼り直し、貼り直しで何とか仕上げましたが貼り方としては失敗です。 折り目を付けてから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 20:42 むげんふぃっとさん
  • 無限テールゲートガーニッシュ取付。No3

    マークした穴の中心に、センタポンチではプラが割れてしまうので木工のキリでセンター位置に印を打ちます。 5mmのドリルで穴開けします。 プラなので回転速度低めですると、 特に固定せず手で持っても大丈夫です。 ヤスリでバリ取りします。 この穴を逆側にも開けます。 無限の取説には穴にタッチUPする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 20:19 むげんふぃっとさん
  • 無限テールゲートガーニッシュ取付。No2

    No2ですが、No1より日付またいでます。 本日も雪です。 関東の方も雪との事で天気が変です! ガーニッシュを外します。 ここからは純正ガーニッシュの取り外しての穴加工作業です。 ハッチを開けて両側のボルトをはずします。 あとは残り6か所がプラクリップですが、 ガッチリハマっているのでチカラ技 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 16:55 むげんふぃっとさん
  • 無限テールゲートガーニッシュ取付。No1

    今回の休みも昨日は雨、今日は雪にて又、タイヤ交換断念! みんカラ作業もキーの電池交換UPと言う、薄味! 無限テールゲートガーニッシュの下準備なら可能かなと作業開始しました。 テールワイパーのカバーを手ではずします。 レンチでボルトをはずしてワイパーを取り出します。 当方、やりませんでしたが・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 16:22 むげんふぃっとさん
  • GP1用 エンジンアンダーカバーに交換

    先ずはジャッキアップ。 エンジン下はがらんどうになっています。 前側にはストレーキが付いているので外します。 クリップは再利用します。 外したRS用のアンダーカバー。 コチラがGP1用のエンジンアンダーカバー。 左前側の取り付け箇所が破損しています。 左側がRS純正、右側がGP1純正。 ここはク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 17:48 B6QO24さん
  • Stage21リップスポイラー取り付け

    ヤフオクでアウトレットとして半額以下で出てたので試しに入札したらそのまま開始価格で落札できてしまった。 で、取り付け。 バンパー外さずにそのまま位置合わせ。 粘着の弱いテープですぐ剥がれてイライラw リップスポイラーなんて取り付けしたことないので端面合わせてナンバー付近の出っ張り具合を差し金で計る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月17日 13:23 tarachaさん
  • RS純正サイドステップ装着(戻し)

    クッソ久々の更新…w 無限サイドステップを装着していましたが、街中で縁石に引っ掛けた際に見事にもげてしまいました。 という事で、RS純正のサイドステップへ戻す事に。 元々装着していたヤツがありましたが、助手席側が傷だらけでボロかったので、ヤフオクで状態の良さそうなものをゲットしました。 想像以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月16日 22:38 やらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)