ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    柿本マフラーに交換しました。 ジャッキアップして、センターパイプとの接合ボルト2本を外し、リアのマフラーハンガーを外すだけの簡単なお仕事です。若干バンパーに干渉が見られるので…対策を検討中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月5日 15:19 INAZOさん
  • GE8無限スポーツサイレンサー

    ヤフオクでゲットした美品の無限マフラーへ交換です。 足回り、ボディ補強、吸気系といろいろイジって来ましたが、次は排気系です。 ジャッキアップしウマを噛ませ、安全対策は万全な状態で作業開始です。 まずはフランジから外して行きます。 KURE5-56を吹き付け、2本のボルトを均等に緩めて外して行きます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月27日 00:44 y.y.yoshimoさん
  • 車検準備

    来週 車検なのでマフラーを純正に戻します。 ボルトを緩めて シリコンスプレーをひと吹きしてから、マフラーハンガーを抜いて。 ボルトに少しだけカッパーグリスを塗って 純正マフラーをつければ終わり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 15:32 そらのへそ(そらちん.com)さん
  • 純正マフラー磨き(・∀・)

    純正マフラーが7年と17万kmと走ったためなかなか汚れとサビが( ̄▽ ̄;) まずははずしてみたけどなかなかのサビ具合やねorz パイプのススは思ってたより少なかったです(・∀・) オイルも減らないし5000km交換してるからかな? 電ドラとワイヤーブラシアタッチメント使ってサビと汚れを落として ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月21日 21:27 エージ@ホンダ党さん
  • フロントパイプ交換時のガスケットサイズについて

    中身は取り付けてしまいましたが、 三角型の物 購入するにあたり、私のように サイズを迷う方がいると思うので💦 ボルト間の寸法 ここのサイズでガスケットを選ぶのを知りました… 内径は案外 小さいのですね💦

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月18日 18:21 ユウスケ@FFCさん
  • 【装着後】HKS silent Hi power

    アップガレージさんにて、マフラー交換してもらいました。 勿論、なんもやってはおりませんので、代わりに帰路で感じた使用感をば。 2速~3速の2000~4000回転での低音が結構 いい感じで、車内でも聞こえます。感じ方は個人差あると思いますけど、純正マフラーとは明らかに違います。(当たり前か) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 18:25 KUROSUKE96さん
  • GE8 フィット マフラー交換 トライアルフルチタン

    先ずはジャッキアップして右リアタイヤを外します。 ※皆さんは必ずウマをかけましょう。 今回は諸事情で純正パンダジャッキを使用しております。 右リアタイヤを外すとテールフランジが見えます。 下から見た図 クレ556を噴いて暫し寝かせます。 ボルトの頭は12mmです。 ボルトが緩んだら先にブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月9日 21:23 Cascade Skyさん
  • 前期→後期仕様

    マフラーはガナドール、柿本、純正の3本持っていたのですが、最近はうるさいのも嫌になりずっと純正を着けていました。 しかしやっぱり物足りないのと、CR-Z等は同じエンジンでもいい音がしているので、純正後期に変えることにしました。 純正後期は見た目は一緒ですがレゾがついてたり細々と変更され音がよくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月24日 21:17 stadion(スタ)さん
  • Spoon マフラー交換

    早く着けたくて、仕事が終わってからの夜間作業になりました(笑) とりあえずタイヤを外して作業開始。 こ~やって、あ~やってと適当に教えながらの作業です。 マフラーハンガーを外す時に滑りを良くする為にCRCを使う人もいますが、ゴムを溶かす性質が有るので、私はシリコンスプレーを使ってます。 形状は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月17日 08:42 そらのへそ(そらちん.com)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)