ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ▼エンジン内部清浄剤を入れてみました(^^;

    物置を整理していたら…… 去年買ったカストロールのエンジン内部清浄剤が出て来たので、1本入れてみました(^^; ホントは、直噴エンジンのFITには燃料タンクに入れるタイプだと吸入ポートに貯まる吹き戻しがクリーニング出来ないので、ワコーズRECSのような点滴タイプの方が良いんですけどね(^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月26日 05:34 永遠のMT乗りさん
  • 燃料ポンプ異音発生 交換動画あり

    走行距離が11万㎞を越えたあたりから時折プーンと電子的な音が車内に響くようになりました。 最初は放置していましたが、徐々に音が大きくなってきたので異音診断実施。 結果燃料ポンプからの発生でした。 センターコンソールを取り外し、キャップを外すと燃料ポンプが出てきます。 燃料ポンプリレーを抜いて燃圧除 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月14日 20:48 はねっち。さん
  • F-1投入

    ODO94444km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月19日 19:23 山羊座の羊さん
  • 添加剤注入〜♪

    前回、給油してから4ヶ月。。。 燃料タンク内に水分も有るだろうし入れないよりましかな?って事で安物ですが添加剤を注入〜しました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月28日 16:37 T。さん
  • 筑波2000での燃料/燃費

    筑波2000 走行燃費 4.6 km/L 燃料が残量10 L(ゲージ5個) を切ってくると、高速のDLコーナーや 最終コーナーでガス欠症状が発生 して、アクセルをかなり絞ってくる。 燃料としては、残量20 L(ゲージ真中) は入れておいた方が無難。 特に鈴鹿フルコースやFSWフルコース など ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月15日 14:41 Ocean_biwaさん
  • フューエルキャップのケーブル切れ

    ケーブルが切れたので交換します 画像上中央の突起がストッパーになって 止めてあるので 下から指で押しながらスライドさせると 外せます。 2つに割れます。 中にケーブルの頭を 引っ掛け止めるタイプ 新旧比較 問題無く使用出来ています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月10日 19:58 いわ ちゃんさん
  • オイル交換

    JA-SSにて 5W-30 エレメント交換 S-FV投入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 12:22 山羊座の羊さん
  • フューエルワン添加

    年に一度のデトックス 総走行距離 85027km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月11日 17:21 317の父さん
  • フューエルワン添加

    年に一度のデトックス。 総走行距離 93197km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 23:57 317の父さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)