ホンダ フォルツァ

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フォルツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フォルツァ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リヤブレーキパッド交換

    フォルツァのリヤブレーキパッドの減り具合が確認しづらいのですが、どうもかなり減っているみたいだった 先日買ったYAMASIDAのOR赤パッドと交換します まず、マフラーのサイレンサーを外しました 2本の12mmボルトを外します うーん、パッドがかなり減ってやばい状態かも‥ ブレーキパッドを固 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年8月12日 01:08 pripriさん
  • フロント側ブレーキパッド交換

    フロント側のブレーキパッドを交換しました。 デイトナ ハイパーパッド 78139 ¥1889円 マウントボルト(2本)とパッド側のボルト(1本)と取外します。 取外してから比べてみると、結構摩耗していました。納車してから約2年、走行距離として約8000キロで交換のスパンといった感じでしょうか。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月10日 15:58 フォルツァ2011さん
  • Fブレーキパット交換

    ブレーキパットを交換します。 某オークションにて購入しました。 前後で2500円でした。 キャリパーを固定している赤丸2ヶ所のボルトとブレーキホースを固定している黄丸1ヶ所のボルトを外します。 キャリパーが外れました。 汚い・・・。 キャリパーからブレーキパットを外すには緑丸のボルトを外しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月3日 18:46 ue-keiさん
  • Fブレーキパッド交換

    今回は自分で交換しました。 店に頼むとグリスUPとキャリパーの掃除してくれて1,000円ちょいなんですが、パッド購入時が閉店間際で作業できなかったので自分でしました… 今回もコストパフォーマンスと耐久性が高く、純正と同等の性能のデイトナのハイパーパッドです。 リアの時のようにキャリパーを外さなくて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年2月7日 16:39 はねさん
  • 【備忘録】ブレーキパッド交換

    エンジンオイル交換した次の日 第2弾としてブレーキパッド交換を実施しました🛠 今回はベスラのパッドを購入しました。 簡単なフロントから外します。 上が外したデイトナのパッド 下が新品ベスラのパッドです。 前回交換から約8000㎞走りましたが、思ったより減ってませんでした。 リアも交換します。 い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月3日 21:46 あっくんふーがさん
  • フォルツァMF10 総合メンテナンス

    メンテナンス 2日目 リア側のブレーキパッドを交換しました。 納車してから約2年 走行距離9000km 結構減っていました(笑) ギリギリだった感じ。 デイトナ ハイパーバッドです。 前回変えたフロント側のパッドと同時購入していました。 リア側のブレーキパッドを目視で点検していましたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月29日 17:11 フォルツァ2011さん
  • フロントブレーキパッド交換

    音的にやばい気がしたので交換します。 キャリパーは2ヶ所で留められているので(確か12mm)、整備性はとても良いです。 (キャリパーを外す前に、パッドを留めるネジを緩めた方がいい気がしました) 外すとこんな感じ。 新旧比較。比較になりません… 新はデイトナのハイパーパッドを選択。全天候型のタウンユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 20:35 すーくん1810さん
  • 赤パッド

    シグナス、CBも使ってた赤パッド マフラー外して 青→のボルト緩めてシリンダーをはずしてから 赤→のボルト緩めるとパッドを外します シャリシャリいうからブレーキだろうなーっと思っていたが... ん!?ん!?こんなことある? 片方だけマイナス。笑 こりゃシャリシャリ音がするはず。 ローターを痛めてし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 19:02 Y@さん
  • フロントブレーキパッド交換

    買った時からのブレーキ鳴きがずっと気になっていたので交換しちゃいます 交換前から分かっていたのはローターがなみなみ レバーを握るとぐぐぐって感じで何段階かに刻みながらレバーが握れるって所 軽くブレーキ握ってると鳴く所 なのでパッドとローター交換 ついでに いつ交換しているか(交換すらされてないかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月12日 00:30 CBA-MH21Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)