ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フリード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リア「ワイトレ」取付

    今回、取付ける「ワイトレ」なのですが 「KYO-EI」の「Kics Racing Gear W.T.S. HUB UNIT SYSTEM」と言う、何だか少々難しい名前の商品です。(笑) 少々高価なのですが、「日本製」だからこその「安心感」や「精度の良さ」が感じられて満足度も高いと思います。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 00:43 yas777skyさん
  • ぷちぱち先生からレンタル?したダミロタ交換ing

    まずはタイヤを外します 片減り無問題(d゚ω゚d)オゥイェー♪ 外したついでにRSRの車高調も綺麗にしまふ(´v`) ワイトレをシルバーに塗装ing より目立たなく でも分かるシトには分かる?(爆) 今回はワイトレを紙やすりで磨きました(;^ω^) タイヤ ハメちぅ 新旧比較 反対側も

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年5月4日 21:36 にゃん吉@Priusさん
  • ワイトレ装着20mm+α

    ワイドトレッドスペーサー20mmを装着します。 普通にジャッキアップして、ホイール外して装着! さらに、5mmのスペーサーを追加! 合計25mm\^o^/ 絶対はみ出るんですが、 フェンダーモールのお陰で、こんな感じ(゜o゜)\(-_-) 上から。 ん~、まだ イケソウナキガスル~ ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月16日 11:11 あさ~ささん
  • ツライチ化

    やっとタイヤ関連が買えるようになったのでセットで購入(^-^) 無限 XJ 6J-16 +53 4/100 ブラックメタルコート ヨコハマ DNA ECOS 195/55R16 あと後ろのタイヤがひっこんでいるのが嫌だったので 佐藤精機のホンダ PCD 100/4穴 15mm を入れました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月15日 13:56 AhMyGoddessさん
  • ハブ一体型 ワイドプロスペーサー

    このまま、配達されて来ました♪ 家族は皆、冷たい視線でのあきれ顔 ; (´へ`) ; フリードの場合 ・ハブ径:56 ・P.C.D :100 ・ナットピッチ:1.5 となりますので、仕様:WP4015-56T(φ56-P1.5)♪ 箱を開けたところ ハブ全体♪ 冬タイヤから夏タイヤへの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年3月31日 01:33 ヱヴァ初号機さん
  • リアフェンダーツメ折り

    リアタイヤがフェンダーにモロHITするため・・・・。 板金やさんにいってつめ折り工具かりていました(*´艸`) 使い方は簡単。 ホイールとめるハブボルトに、固定して、 この先端部分をねじで少しずつあげながら、ひたすら左右にまわすだけです。。 ヒートガンなので暖めながらやると、塗装われも少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2010年3月1日 20:43 tatuya@ta(・∀・t ...さん
  • ワイトレ装置

    先日合わせてみたDIGICAMのワイトレをリアに入れました。 タイヤを外してスペーサーはめ込み締めるだけなのですが、見た目ほど握力の無い私は、頼れる弟にお願いっ! 外してはめて…装置グッド(上向き矢印) この状態なら車検ギリギリ('-^*)okっぽい! 装置前 装置後 15mmの装置感

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2010年2月26日 21:36 明 日 香さん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    今日はワイドトレッドスペーサーを取り付けます。 選択したのはこれ 佐藤精機製作所 ワイドトレッドスペーサー15mmです 取り付けは簡単、ジャッキアップしアルミをはずしスペーサー を取り付けます。 簡単ですが取り付け終了。 スペーサー取り付け前 取り付け後です。 わかりますかね? 実際に見るとやはり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月21日 20:46 you5oさん
  • RH NAQマキシライト F 7J×17 +48 R 7J×17 +35

    F 7J×17 +48 キャリパーとのクリアランス、2mm フェンダーとツラツラ (たぶん車検NG) (車高 -30ダウン) R 7J×17 +35 フェンダーから、-1~2mm ツラ程度 (たぶん車検OK) (車高 -25ダウン) 全体画

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月15日 19:27 まりぼんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)