ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • オープニング画面

    まずはナビのオープニング画面なんかを作ってみました ナビはDOのVXM-175VFi http://www.honda.co.jp/navi/versionup/support/opimagedl/index.html ここから適当なものをダウロードし ファイル名をOpening.GOPからOp ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年11月6日 00:18 himeyasubeさん
  • ナビ起動画面変更

    下記サイトから画像をダウンロード http://www.honda.co.jp/navi/versionup/support/opimagedl/ 設定/情報 システム設定 その他設定 起動画面変更 SDカードから設定する はい 完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月30日 19:32 セキチェンコさん
  • ギャザズナビのオープニング画面変更

    前のGB3ではホンダのHPにある フリードロゴにしてましたが 今回はみなさんの記事を見ながら 変えてみました プロフィール画像でも使ってる GB3とGB5の最初で最後のツーショット 嫁さんがGB3にかなり愛着あるので さぞ喜んでくれるやろう 嫁「遺影やん」 おまww遺影て言う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月24日 20:28 だいすけ22さん
  • ギャザス155VFiにフロントカメラ取付~ただし、フィットHV用を流用

    オクで探していると「フィットHV用 フロントカメラ 中古」なるものを発見!ホンダ車だから合うだろうと大した確認もせずに落札! ところが、届いてみるとメインハーネスの画像左上に見える白いナビ側カプラーがあきらかにフロントカメラ接続ハーネスとは違う形のものが付いてる!たぶんこれ、エンスタ等をオプション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月5日 21:03 oira3ryuさん
  • 工作記録:風呂っ具万産・ナビバ イザー弐号機(新・側面パーツ編2)

    その苦労が報われ、ガッチリしたパーツに組立てられました♪ これを、やすりで面取りしながら、併せてデザイン的な曲面を削りだして形を整えます。 だいたい理想の形になってきたら、エポキシパテでベーク板の欠けた部分や、組立ての隙間を埋めていき。。 パテが乾燥したら、ペーパー等で余計なパテを削ぎ落としたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2011年10月3日 16:30 フロッグマンさん
  • 03. 〔自作〕 走行中でもTV・NAVI操作を可能にするDIY (MOPインターナビ)

    走行中でも助手席からTV・DVD・NAVI操作可能にするため、MOPのHDDインターナビ裏側のカプラ回線の配線加工を行いました。 〔作業を行われる場合には、自己責任でお願いします。〕 作業対象となるCカプラ(5P)とAカプラ(24P)の接続表は、左の通りです。 まず、助手席から走行中でもTV&D ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 3
    2008年11月13日 01:17 バンビィさん
  • ナビからHDMI取り出し及びTVキャンセラー取り付け (VXM-247VFNi)

    ナビでfire tv等を見るためにHDMIケーブルを取り出し、走行中でも見れるようにキャンセラーを付けます。 車両はフリード GB5、 ナビはVXM-247VFNiです。 ナビの下に小物入れがありますが、そこにカバーがついてるので外します。 内張剥がしやドライバーでこじるだけです。 外すと奥にボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 09:01 toybox-GB5さん
  • ルームカメラ

    子供の様子、運転中でも確認したいとの嫁の希望で、余ってるバックカメラを流用 テッドで確認! ヘッドレストにスマホ📱磁石用を転用です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 15:29 さんすけさん
  • Gathersエントリーナビ オープニング画面変更

    先人の記録を参考にgimpで画像を作成しました。 R5G6B5形式のBMPでエクスポートして拡張子をGOPに変更。 ググって見つけたフリードの画像にロゴを入れてみました。 このナビの場合、SDカード直下のGathersOPフォルダにWVGA_***.GOPというファイル名で保存しておけば、ナビの設 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月11日 23:04 はとれーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)