ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - フリード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドラレコ取付け CSD610FSR・GOD10動画あり

    運転中、画面が確認出来て有事の際は録画ボタンも押せる。タイマー変更も容易で雨が掛からない位置ということで、この位置に決めた。microSDは首を振らないと抜きにくそう。 出来るだけ目立たない位置に穴を開けて電線を通す。 トレイを外すにはグローブボックスを外してツメをペンチで摘まみながら下から押し上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 18:21 Hi-paさん
  • KENWOOD DRV- 830 ドラレコ取り付け

    前回取り付けたドラレコの調子が悪くなったので、どうせならと自分の中ではグレードかの高い物を購入しました。 付属品はこんな感じで、本体にSDカードが二枚入るので、プラスSDカード32GBを購入しました。 最初はミラー左側に取り付けましたが、操作がしにくく右側に移動しました。車線逸脱警告、前方衝突警告 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月26日 20:38 M-HIROさん
  • ドラレコ取り付け ちょっと失敗(´-`).。oO

    先週、せめてシールだけでもと思い、 ドラレコシールだけ買ったわけですが、 そんなことをしたせいか、 ますます想いが募ってしまい、 ついに本物のドラレコを買ってしまいました^ ^ 購入特典として、 またまたドラレコシールをゲットすることに まずは位置決め。 今回は、ドラレコ用にシガーソケットを1個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月7日 08:59 snowkkyyさん
  • ドラレコ取り付け。ヒューズから電源取り。

    モビリオスパイクのドラレコを、フリードに載せ変えました。 画像も詳細記録も、なしです。 内装剥がしたことすらなかったので、ドキドキ。 まずは、モビリオスパイクのドラレコ外し。 シガーソケットまでの配線が、内装の内側を通っていたので、ドキドキしながら内装剥がして、外しました。 モビリオスパイクのガラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 21:17 nyaonさん
  • スマートキー保護カバー装着

    スマートキーを落としたらしい。 その衝撃で分解した様ですが、残念な事にちゃんと組み立てられなかったとの事。この状態ではボタンは押すことができません。 保護カバーが安かったので、購入した。 まず、ボタン配列を正規に戻しました。 カバーを付けて終了。 パワースライドドアのボタンが解らなくなるのが残念。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 22:29 ターボブースト大好物さん
  • 万が一の備え(ドラレコ)

    楽○でポチりました。 国内メーカーだと諭吉さんが飛んで行くので予算がありません(笑) FULLHD、サイクル録画、レンズ視野120°以上、(あれば)駐車監視 を条件に検索。 この値段で上記を満たしてたので買ってみることに。 いきなりですが、取り付け、というか動作確認。 上部20%以内の貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 11:52 にゃふぴすさん
  • エンジンスターター取付け

    オークションで落札したカーメイト製TE-W11Gと接続アダプターTE54にイモビライザー対応アダプターTE430です。 先ずはステアリングコラムの下◯印3箇所のネジを取り外して、コラムカバーを取り外します。 赤◯のカプラーがキーシリンダーのコネクターでこの間に車種別の接続アダプターを入れます。 接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 12:45 mr.レオンさん
  • ドライブレコーダーcarrozzeria ND-DVR40

    初めてのドライブレコーダーを取付けました。恥ずかしながら、電装系を自分で取付けるのも初トライ。 まずは完了写真から。ネットでは、思ったより大きかったとの書込もありましたが、自分としてはこんなもんかな、と…。 電源はシガーソケットのヒューズから。20A(黄色)の低背タイプ。これを引っこ抜いて… エー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月2日 10:12 ひろぱむさん
  • ドライブレコーダー取付

    ドライブレコーダーを取付けました。 本当は買った時にすぐ付けたかったのですが、妻の「いらない」の一言で断念しておりました・・・。 しかし最近、高速道路であおり運転されて死亡事故が起きたとニュースで伝えられてから急に妻が 「やっぱりドライブレコーダー必要かも?」と言い出したのですぐ買いに行きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月18日 17:27 みん01さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)