ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • チューブフルLEDテールランプ修理

    家でバックランプが点いてないと言われて解りました。 元々暗いので言われるまで解らず。 バック時気にして見るとたしかに左右の明るさに違いがありました。 11月に購入したので(1年間補償付き)、早速外して修理へ。あと5ヶ月次は補償外かな・・・・ 久しぶりのノーマルテール バックランプも2倍以上明る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月4日 19:31 さん
  • 曇ったレンズを「お風呂のルック」で磨く

    車検見積もりでライトの曇りを指摘されちゃいました。 7年間放置だから当然だけど曇ってます。 ひたすら磨く。 youtubeでいっぱい上がってるから見てください。 私はティッシュ+お風呂のルックでひたすら磨きました。 ポリッシャーの代わりになるものも持ってるけど、磨きすぎたら嫌だし マスキングと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月7日 16:32 eroさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

     ヘッドライトのくすみが気になりCCI SMART SHINE ヘッドライトクリーナー&コートを862円で購入。 内容物はこんな感じで研磨剤とウエスです。研磨剤は単純に削り取るタイプの研磨剤です。溶かし取るタイプではありません。 左のヘッドライトですがスモールランプの付近はくすんでいます。 同じく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月23日 20:31 STEP-RF1さん
  • ヘッドライト磨き

    ネットにあったアルコールによる黄ばみ取りを見て、真似てみました。 ①アルコールでひたすらにふきふき。 マイクロファイバークロスに付いた黄色っぽい汚れが犯人か? ②ネットにあった99工房のプラスチッククリーナーは買わず、家にあった台所用クリームクレンザー(2輪タイヤの皮剥き用に購入)で試してみる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 11:09 CREEKさん
  • ヘッドライトコーティング

    Amazonで6,000円弱で購入。ヘッドライトリムーバーとかスチーマーとか言われてるヤツです。詳しくはYouTubeとかで紹介されてます。 3年前中古で購入した時に手塗りのコーティングがされてましたが剥がれが目立って来ましたので今回自分で施工します。 耐水ペーパーの1000番で初めに古いコーティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 14:05 ターボブースト大好物さん
  • ヘッドライト磨き…

    最近どうもヘッドライトが暗く感じるので久しぶりに曇ってるヘッドライトを磨いて見ることに。 写真じゃわかりにくいけど透明感なくボヤッとしてます。 手元にあった耐水ペーパー#1000でゴシゴシ。 次に液体コンパウンド荒目→仕上げ→鏡面仕上げでゴシゴシ。 ちなみにマスキングの色が1枚目の写真と異なっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 16:58 Yellow beansさん
  • ヘッドライトの曇りを取る

    2年以上前ですが、ヘッドライトの曇りを取りました。 写真ではましに見えますが、実際は結構曇ってました。 耐水ペーパーの800番で磨きました。 ネットで調べると最後は番手を上げた方が綺麗になるともありましたが、塗装の食い付きも悪くなるので800のまま塗装することに。 反対側も。 失敗したら、中古の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月29日 22:15 FREED@5mさん
  • アンダーLED交換

    かなり昔に取り付けたアンダーLED(ルームランプ連動)が、以前よりほとんど不点灯になってたが面倒臭いので見てみぬふりしてた。 夏休み中に時間が出来たので、おもーい腰を上げて修理(交換)してみる事に。 テープLEDは変色して左右両サイド共にボロボロ。 カバーも何も無いから、そうなるわな。 倉庫の中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 07:31 Yellow beansさん
  • ポジションランプ滅灯

    今日朝スモール付けていたら、前の車に映る自分の車のスモールの右側が滅灯。夕方見たらコネクターの接触不良で動かしたら再点灯。外れるのを防ぐためにsusテープが仇になったか。 LEDは電球に比べて重いので外れ易いし、壊れやすい。 なにかいい手はありますか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 20:24 STEP-RF1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)