ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - フリード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシングなるものをしてみる

    海水号のエンジン周りのアース関係は純正のままです。 少し前に外したマフラーアースの一部も再利用したい、ということでアーシングなるものをしてみます。 流体における摩擦による静電気を除去すれば流体がスムーズに流れるハズ! なんて考えのもと今回の獲物は「CVT」「インテークマニホールド」です。 何事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月7日 22:55 海水さん
  • アーシングしてみました♪

    1か月前にヤフオクでポチったアーシングキットをようやく取り付けました。 作業時間は全部で15分くらいでしたので、もっと早く付ければよかったです ( ̄。 ̄;) エンジンルームに7本の綺麗な青いケーブル♪ カオス装着&エンジンカバーの塗装と相まって、エンジンルームが賑やかになってきました♪ まずはバ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2009年6月11日 03:57 《 煌 》 ~KIRA~ ( ...さん
  • オカルトグッズ装着!

    フリードを買って4年で3万キロ走行。 バッテリーがあがってしまい買い置きしていた評判(メ・ん・)?の 「カオス]に交換したついでに以前買っていたオカルトグッズの 商品を装着。。 定価5000円もするのが500円! 期待度0%でつけます。 赤いカバーを外して 難なく装着。 振動で壊れるのを防ぐた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月4日 19:35 ゴン父さん
  • エンジンルーム アーシング♪

    先日ポチッた アースモンスター アーシングキットを施工しました。 付属の取付説明書に従って、作業しました。 2か所ほど説明書どおりに付けるのが難しい場所がありました。 そのポイントについては説明書記載のアースポイント付近に付けています。詳しくはそれぞれのところで記述します。 また、その2か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 9
    2010年7月25日 10:28 きえたか【ナイキチ】さん
  • PUMA ウルトラC-Max/E取り付け

    ROSSAM(バッテリーコンデンサ系)をフリードからカプチーノに移植したのですが、フリードのトルクが減少し燃費が若干落ちたので、代替品としてPUMA社の「ウルトラC-Max/E」(ヤフオクにて)を取り付けました。 取り付けはバッテリーのマイナス、プラスの順で取り付けるだけなので簡単ですが、フリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:47 ミヤモンさん
  • アーシングをちと弄った。。。。効果は???

    ステンレスのバーをバッテリーを止めてるボルトに取り付けて それにマイナスから一本持ってきてとりあえずベースが出来た! ここから各部分へ その一本がナビ側のバルクヘッド付近に、ここ以前緩めた事があったから、意外と簡単に取り付け~! そしてこっちにつけて橋渡しも兼ねて、でもここは~ゴムが噛んでるから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月7日 21:13 公爵さん
  • アーシング

    ホーンを取り付けていたところ、 どうもフリードのアース線が貧弱に見えたので アーシングしました。 貧弱と言いながらそこにホーンのステーを取り付けた私にも 問題がありますが・・・(^^;) エアクリーナのステーの取り付けボルト(ミッション上部)から バッテリーへ。(一箇所目) エンジンルーム右側、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月5日 22:11 けんたこさん
  • 自作 アーシング ~取り付け編~

    まず全体像です♪ 今回、アーシングポイント等参考にさせていただいたのは フィット乗りの方のを参考にさせていただきました♪ だって確か平成17年だったかな? 1.5リッターのフィットと同じエンジン使用してるらしいので真似させていただきました。 最初にアーシングターミナル♪ 極力お金をかけないって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年6月14日 03:26 yoshis@ぱぱさん
  • アーシング取付け

    アースモンスター取付けました。全部で7カ所 ④バルクヘッド ②右フェンダー ⑤インマニ ⑦ブロックサービスホール ⑧左フェンダー オルタネータハウジング固定ボルト エンジンルーム真っ赤っか(笑 燃費は若干良くなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年6月11日 22:44 こうちゃんぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)