ホンダ フリード

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

3座席目はクーラーが届くの? - フリード

 
イイね!  
ひろちゃん

3座席目はクーラーが届くの?

ひろちゃん [質問者] 2008/08/29 17:15

フリードにはリアクーラーがありませんが、
2,3座席目に載った場合、この暑い夏を
走っていて大丈夫なんでしょうか?
フリードをお持ちの方、ご意見をお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1333443 2008/08/29 17:15

    ↑さんの仰る通りの経験をしています。
    3列目に冷気の吹き出し口が無いのですから、炎天下スタート時の3列目はキツイです。でも、走っているとジンワリと冷えてきます。フリードの冷房能力は高いと思います。
    7人乗りの場合、中央の冷気吹き出し口を後席用に使うと、冷気は運手席と助手席の間を通り、次にキャプテンシートの間を通り3列目に達します。これがジンワリ効果です。
    日常的に3列目を使うのなら、ステップワゴンがいいかも。

  • コメントID:1333442 2008/08/14 18:05

    私はGエアロLパケの7人乗りに乗っています。
    クーラーの効き目は3列目になると即効性はあまりありません。
    しかし徐々にですが3列目まできちんと冷えますよ。
    冷風をバンバンに浴びたいという方には3列目は物足りないと思いますが、
    じわり型でよければ7人乗りでも大丈夫です。
    我が家のように3列目は補助席として使用するのであれば特に問題ないような気がしますが、
    日常的に3列目を使用するのであればセレナの方が快適だと私も思います。

  • コメントID:1333441 2008/08/13 12:38

    フリードに乗っていて、今、まさにその問題に直面しています。

    自分の率直な意見です。
    自分はGエアロ・Lパッケージの8人乗っています。

    結構、気付いていない人が多いですが、リア用クーラーはあります。運転席、助手席の下に黒の配管が出ています。

    正直。大した役には立ちません。当然、下からしかないので、本当に足だけ冷たい感じです。
    それに二列目以降の事を考えて、涼しくし様と思い、風量をあげると、運転席は寒くて…

    自分はクーラーが弱いので。その時は一番辛いです。

    でも娘が汗まみれになるのを見ていると、着けるしかないので、我慢しています。

    エアコンだけの機能を見ると、5人乗りには丁度良いかも知れないですが、7.8人にヘ辛いとは思います。

    自分は7人乗りには乗った事が無いので、何も言えませんが、8人乗りの対策として、真ん中の二列目を畳み、リムジン使用な感じで、空間を広げたら多少は、涼しくなりました。ただし、最高、5人しか乗れませんが…

    率直に、エアコンの機能。多人数で真夏に乗る時は結構辛いとは思います。

    快適性だけで見るのなら、間違い無く、セレナだと思いますよ。

    個人的な意見ですが、気にしない人は全く気にはオませんけどね。

  • コメントID:1333440 2008/08/12 15:07

    1列目を適温に設定すると気温の高い日の3列目は少し暑いですね。
    個人的には問題ないレベルでしたが。

    2列目はステーションワゴンの2列目の様に問題なしです。

  • コメントID:1333439 2008/08/12 14:52

    私もすごく気になります!
    ここ最近の猛暑でも後部座席の人がちゃんと涼しくなるのか疑問です?
    是非フリードのオーナーたちの率直な意見を聞きたいです。

    ちなみに私は今、フリードかセレナかで迷っています。
    維持費の安いフリードに魅力がありますが、真夏のクラーの利き具合で、どちらにするか検討中です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)