ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • パット交換105,461km

    ブレーキパット交換 リア10万キロ走ってもまだまだある! リア半分くらい残ってるが リアは交換! 回生ブレーキ優秀 フロントはまだ残ってるので交換しません!ブレーキフルードも交換! リアタイヤパンク、、、 修理したった! バッテリーも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 19:35 若STYLEさん
  • ブレーキパッド・フルード、ローテーション、清掃完了

    ブレーキ鳴きが気になってきたので、ブレーキパッド、ブレーキフルード、タイヤローテーション、清掃まで纏めて作業しました(+_+) ブレーキパッド FCマテリアル製 日本製 撮り忘れ・・・ フロント、リア ホンダ ブレーキフルード ウルトラ BF DOT4  0.5Lx2本 0.85Ⅼ使用 疲れたけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 21:08 YamaIさん
  • 初めての交換

    新車で購入して4回目の車検を向かえるにあたり、ブレーキパッドがNGと事前点検で指摘されたので交換しました フリードくんは初めての交換になりますっ!( ≧∀≦)ノ 新品パッドはお馴染みのウェッズスポーツです さくさくっとタイヤを外してキャリパーの上側ボルトを残して捲り上げる?様にしたかったのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 21:04 ShowJi。さん
  • DIXCEL ECパッド交換

    車検整備に伴うパッドの交換です。 3年目、5年目とディーラーで車検受けていたのですが、前回7年目をユーザー車検の際、分解清掃したら既にパッドは片減り状態。 外側だけ極端に減っていました。 スライディングピンにグリス塗布してある様子もなかったしスライディングピンの動きも悪かったからそのせいなのか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月17日 07:58 お気楽極楽親爺さん
  • DIYブレーキフルード交換

    いつ交換したかわからないブレーキフルードをDIYで息子に手伝ってもらい交換しました。 フルードは純正品。 作業手順書を参考に右フロント→左フロント→左リア→右リアの順に2回り実施しました。 特にリヤはフルードが変色していてしっかり抜きました。 1缶1リットルをほぼ使い切りました。 交換後はブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月29日 18:53 おーやさん
  • キャリパーを蛍光イエローにしました。

    まずはキャリパー掃除と足つけから。 結構汚れてました。 次にマスキング作業。 新聞を取ってないので、キッチンペーパーも多めに使いました。 次は下地塗装。 蛍光色なので蛍光用のアンダーホワイトを使いました。 次はいよいよメインカラーの蛍光イエローです。 大体2度塗りしてます。 かなり大雑把ですが。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月28日 15:24 KURACHIさん
  • ブレーキフルード交換 交換時走行距離 42,850km

    約3週間程前からブレーキ踏み込み距離の違和感を感じてました。 踏み込み初期の制動が甘いような、以前より奥まで踏み込まないと効かないような感覚でした。 フルードの漏れ、減りはありません。 Dの工場長にも試乗してもらいましたが、確かにタッチが遠い気がするって事でフルード抜き換えです。 キャラメル色だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 16:49 EDOX3991さん
  • キャリパー塗装

    気温も暑い日が続き、車内イジりがしんどいので、今回は皆さんが結構行っているキャリパーの塗装をやりました。ブルーメタリックの耐熱塗料をしましたが、できることならもう一瓶ブルーを買って、1対1の割合で混ぜて塗った方が綺麗な青色となるようですが、2瓶購入にためらいを感じ、メタリックのみとしました。 若干 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月25日 22:11 Hiro.Mさん
  • キャリパー塗装

    リアのジャッキポイントで2輪同時上げ (写真ボケすぎw) フロントは勾配があるので、スロープである程度水平にしました。 馬入れて安定•安心•安全の作業です。 養生は左右だけ、付属の目地刷毛はバサバサでデカイので、ダイソーの絵具用筆を使用。 ローターも塗り塗り、ライスターで熱入れして、仕上げのクリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月4日 19:51 ketsunoko proさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)