ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 再発・ブレーキ鳴き

    昨年 新車購入後3ヶ月目に発生した リアブレーキの鳴き 取り敢えずシムに鳴き止めグリスを塗って 症状は治まっていました。 あれから1年経って また鳴きだしました 寒い朝などにガレージを出て何回かブレーキを 踏むうちに音がしなくなるのですが…… どうやら、パッドが冷えてる時の 最初の当たりで発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 17:56 チャー雄さん
  • ブレーキパッド交換 HAMP

    備忘録として記載(説明する気ゼロですが…) 車検見積もりの際に、ブレーキパッドの残量が3.5mmと言われたので、交換することにしました。 作業はとても簡単ですが、もし欠陥があると止まれなくなる訳ですから、メカニズムを理解した上で行うことが絶対条件ですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月2日 08:14 みくらるさん
  • ブレーキが鳴く!のは補償対象でした

    リコールまでは至っていないものの… ブレーキ鳴きが気になってきました…。 と言うのも、信頼を置いているDメカニック様が『ブレーキ鳴きませんか? 3年60,000㎞でしたら補償対象なので、無料で対応できます』と、偶然お目にかかった釣具屋で言われたので(笑) 純正パッドのダスト量は気になるけど… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月23日 23:45 highburyさん
  • 減ったので

    ジャッキアップして 外します ツルツルテンテン もうほとんど、!、 ない状態でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 07:05 てんてんだいだいさん
  • 続、ブレーキの鳴き

    前がスタッドレス、後ろが夏タイヤの写真です。 スタッドレスタイヤ+スチールホイールに交換してから、ブレーキの鳴きに悩まされて来ました。 リアを夏タイヤ+純正アルミに戻したら 音がしなくなると言う不思議な症状でしたが それでも、始動時はキーキー鳴くようになって来ました。 考えてみたら、スタッド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月2日 01:40 チャー雄さん
  • ブレーキの鳴き動画あり

    12月9日にスタッドレスタイヤに交換して以降、ブレーキの鳴きが出てきて困っています。 交換したのは、純正アルミ+夏タイヤ→純正スチール+ブリザック ホイールのオフセットはどちらも49mmで、タイヤも全く同じサイズなので問題ないはずです。 鳴くのは、朝など寒い時に走行後しばらくで、ガレージから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月27日 10:07 チャー雄さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    どっちがついでかわかりませんが、タイヤハウス遮音と一緒に作業。 ちなみに、実は1ヶ月以上前に塗ってあって、ブレーキ熱での焼き付けが終わったらクリアを塗ろうと思って、気づけば結構経ってました… 油圧ジャッキとウマ欲しいなぁ… でも置くとこ無い(-_-;) クリア塗装前。 パーツクリーナーで汚れを落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月4日 22:39 _ishi_さん
  • タイヤハウス遮音

    いきなり外したあとですが、タイヤハウスカバーを外して、内側に片面ブチルテープを貼りまくってみました。 そして、エンジンルーム静音シートの余りと、シンサレートをテキトーに貼りました。 一応、シンサレートは疎水性素材なので、水を吸ってしまう心配はないと思います。 そして、タイヤハウスをどかした状態で養 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月4日 22:23 _ishi_さん
  • キャリパー塗装

    キャリパー・ローター交換したいのですが...もうそんな予算無し>< 安上がりに塗装します。なんだか塗装づいてますが(笑) ブレーキクリーナーと古くなった歯ブラシでお掃除。 下地にミッチャクロンを軽く吹きました。 色はブロンズゴールド。 ハケと細めの筆を駆使して塗装中... シンナーで薄めなくて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年8月28日 16:20 MINAMI@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)