ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ・キャンセラー取り付け

    初めての車のDIYです。 みんカラで皆さんの投稿を見ていると、自分もいじってみたくなり、ネットで送料無料、660円で購入したGathersナビ用のキャンセラーの取り付けから挑戦です。 作業工程は、みんカラの皆さんの投稿と、先日買ったメンテナンスDVDを参考に進めて行きます。 まずは、ナビ下の小物入 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月27日 00:41 ひなでおさん
  • モニター指紋防止ARフィルム

    タッチパネルのナビモニターですが 指紋とホコリに悩まされ 都度メガネクロス等で綺麗にしたいA型な私...(笑) そこでモニター用の保護フィルム無いかな~と... おおっ! ○ルパインさんから9”用のARフィルム出てる~♪と思ったら ウマシカさんですか~という実勢価格 とある日100均ウロウロし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月8日 16:40 MINAMI@さん
  • テレビ・ナビジャンパー取付け

    Honda インターナビ+リンクアップフリー+ETC車載器 7インチのメーカーナビです。 キャンセラーを取付けました! 用意したのは ブリッツのテレビ・ナビジャンパー このパーツを付けてる方少ないのかな。 中身はこんな感じです。 本体の設定はこのように ナビの取り外しは省略 完成した写真がこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月28日 09:23 84.さん
  • Myスポット同期

    これまで乗っていたシャトルの純正ナビに地点登録させていたデータをフリードに転送します。 スマホからホンダトータルケアを立ち上げMyスポットを選びます。 インポートを選んで移行したい車両を選びます。 そうするとシャトルに登録していた地点が出てくるので必要なものを選び決定します。 Myスポットにデータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月19日 11:37 KEI♪さん
  • VXM-227VFNi ナビ地図更新

    2022/09/10納車で、22年度版の地図更新。更新前情報 このナビの地図更新はオフライン更新のみで、ディーラーでの更新作業となります。 更新後情報。更新時間は30分かかりませんでした。無償地図更新は来年、再来年の後2回となります。それ以降は2回のみ有償更新で最後となります。 サポート期間が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 19:06 komogomoさん
  • ステアリングリモコンの調整

    納車後半年間、まったく使いませんでした。 スマホと連携してのフリーハンド通話機能や、三列目とのスピーカー会話機能の事ですが。 使用されなかった可哀想なこれらのステアリングリモコンボタンに、新たに役割を与えてみることにしました。 ハンドルからナビの距離って、結構あると思うのです。 拡大縮小と ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2018年12月16日 17:10 Sukettaさん
  • リアカメラの取付

    DOPナビ連動の社外リアカメラを設置しました。 カメラとDOPナビ用入力ハーネスが必要となりますが、両方で1万はかかりませんでした。 リアカメラには、あらかじめコードに電源取り(ACC電源)用オスギボシ、鍬形端子と映像用RCA端子オスがセットされています。これにナビ接続ハーネスをRCAで接続するだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2013年4月21日 11:02 ぱんたくんさん
  • 走行中にTV&ナビ操作できるように!

    Yオクで買ったこいつの取り付けです。 ギャザズ175VFNiが今回の患者です ナビ下に小さなパネルがあり、内貼りはがしが突っ込めそうな切り欠きがあるので周辺を養生 パネルを外せばプラスのビスが2本見えます。 これを外せばOK.奈落の底にビスを落とさないように注意しましょう! 少し力が要りますが、 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年8月24日 10:17 くろっぺ。さん
  • TV・ナビキット追加

    HONDA(Gathers)9インチ プレミアム インターナビ VXM-207VFNiにTV・ナビキットを取り付けしました。助手席の同乗者用に取り付けを検討。ディーラーでは対応不可で、過去には地元のカーショップでやってもらっていましたが、今回は初めて自分で作業をしてみました。 作業内容はみんカラの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月22日 12:16 さつまあげおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)