ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • 後部ドライブレコーダ取付 FT-DRW1G

    安価なドライブレコーダ(FT-DRW1G)が入手できたので後部に取付した。 ハッチに付属の両面テープで固定。 電源線はグロメットから引出し接続。 車内からは既存の配線ゴムブーツ内を通線し引出し。 通線ルート ジャッキボックス内から配線ブーツ内を通しグロメットから引出す。 ブーツの両側は車体から ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月22日 13:25 tomuboさん
  • リアにドラレコ取付

    以前は前に使っていたPanasonicのドラレコをリアに付けます。ドアの内貼りを外して、横から配線ガイドを使い何とか通しました。これが一番大変です。 +線はリアワイパーの黄色線から取り、 -線は黒線から取りました。 微調整はまだですが、ドアの開閉にも当たらずしっかりと付きました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月21日 14:00 buchi@さん
  • リアドライブレコーダー

    両面テープがウインドウの熱線に被らない位置で貼り付けましたが若干レンズに被ってしまいました。 汎用品なのでこれは仕方がないですね。 電源はリアハッチの既存穴から車内へ引き込みフロントコンソール内部で電源取りしてもらいました。 穴にはコーキングを充填しています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月3日 17:01 一天地六さん
  • ドラレコ録画中ステッカー

    ペットショップで見つけて購入しました。 チワワステッカー磁石タイプ ナンバー横に仮付け 見やすいようにもう少し下が良いかな? マグネットなので貼り直しOKですから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 22:26 buchi@さん
  • ドライブレコーダー電源切換スイッチ

    ドライブレコーダー用の電源を駐車監視モードとして使用出来る様にリレーを使った切換スイッチを設けました。 簡単な回路図を載せます スイッチは、この位置に貼り付けました 駐車監視モードとして常時電源が供給されている時はスイッチも点灯する様になっています 出先での数時間程度ではオンにして、自宅での長 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月19日 15:49 ShowJi。さん
  • リア用ドライブレコーダー取り付け

    ドラレコ正月の初売りで買ってあったの忘れてたf(^_^) ちゅー事で、早速取り付けました( ̄0 ̄)/ 電源ケーブルやたらと長いので纏めて隠します( ̄з ̄) 本体からのケーブルにスパイラルチューブを巻いて少し太くして… この隙間に押し込むとケーブルが見えなくてスッキリ~ヽ(*´▽)ノ♪ 後は内張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月3日 21:33 ShowJi。さん
  • レー探取り付け

    パーツレビューにアップしてから1か月も経ってしまいましたが、RKに付けていた 『CELLSTAR ASSURA VA-330S』 をようやく取り付けます。 古い機種ですが、まだメーカーサポート中で最新データに更新できるので、サポート終了までは使います。 まずは本体の設置場所から やっぱりこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 13:50 赤兎馬.comさん
  • リア用ドライブレコーダーの取付け

    福岡は自慢じゃありませんが交通マナーが悪いと思います。 通勤中に廻りの流れに合わせて走っていても煽られる(様な気がする)ことが稀にあるのでリア用のドライブレコーダーを取付けました。 物はアマゾンで購入。 バックドアの内張りを外します。内装剥しを突っ込んで一箇所外せば後は力ずくで何とかなります。 ワ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年4月1日 21:40 ななあーるさん
  • GPSドライブレコダー装着

    我が家で最後の取り付け者になります。 車が新しいので、かみさんが付ける場所にうるさくて、やっと場所が決まって本日取り付けが決定。 機種はユピテルDRY-ST3000P。 Gセンサー付きGPSドライブレコダー。 やはり、ルームミラーの陰の備置。 車検ステッカーが邪魔! 一度はがして、場所をドライブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 21:50 nacraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)