ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • カップホルダー照明色を白へ変更

    カップホルダーの照明色を変更しました。 画像は完成後の状態です。 加工前の様子です。 オレンジ色の照明色でうっすらと淡く光っている感じです。 もう少し明るくして色も変更したいと思ったので加工することにしました。 オレンジ光の元であるLEDソケットを外してばらしてみました。 加工前のオレンジ色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 22:21 JJ !さん
  • センターパネルのシート貼り

    引き続き、シート弄りです。 フロントパネルもフレックススタイルアップレザーシートで貼ってみました。 気を付けることは、カーポン風柄の方向を他のシートと合わせる事ぐらいです。 まず、取り外しですがグローブボックスを外しカップホルダーイルミのソケットを外して、クリップを取り外し、センタートレーを外して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年12月19日 18:46 むんぱぱさん
  • センタートレーのすべり止め

    なんの写真もとってないんでこれだけなんですけど、ナビに走行中もテレビが見れるようになるキットつける際にセンタートレー外したんでチョキチョキして敷きました。 カインズホームで40cm ×90cmで300円ぐらいでした。(いまいち覚えてない まだまだ余ってるんで色んなとこに使おうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 19:46 このひろさん
  • カーボンシート貼付

    パーツを外してきました。 これを こんな感じで貼り付けていきます。 出来上がり 運転席側 エアコンパネル側 装着後 脇が見えていませんが、かなり雑に仕上がってしまいました。 とても見せられません。乗り込むときに気になります。^_^; 見た目もあんまし変わらなかったし、今度は木目調にしよう。 次回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月14日 20:45 とことんHondaっ子さん
  • カップホルダーの間接昭明

    夜、カップホルダーの当たりが暗くて寂しい。 カップホルダーをカッターで穴を開け、透明なブラ板を入れ、LEDを付けます。 間接昭明風で、明る過ぎないから満足、満足。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月26日 19:15 八本松のヒロくんさん
  • 運転席パワーウインドウスイッチのLEDイルミ化とその他

    先輩方をお手本に運転席側のパワーウインドウスイッチをイルミ化してみました。 LED色は少し濃いめのオレンジに! 運転席のSWの明るさに合わせると 5.6mAのCRDがちょうどいい感じです。 少々時間もあったので、パワーウインドウ操作スイッチもちょっと細工してみました。 スイッチ手前に3mmのLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月26日 00:36 pikopanさん
  • 運転席ドア側アームレストの高さ調整+α

    左右のアームレストの高さが大きく違うのに違和感を感じ、作ってみました。 レザー張りの高級オプション...??? リラックス出来て、ロングドライブには持って来いの必需品?です。 ひっくり返してびっくり。ホッチキス打ちまくりです。 【作り方は簡単】 ・適当な廃材切れ端を拾ってきます。 ・のこぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月14日 21:16 ダンくんさん
  • センターロアボックスに照明を

    インパネに照明いれたのでセンターロアボックスが暗くてなんか寂しかったんで。 とりあえず完成から。 実際は画像ほど明るくないです。 相変わらず友人の力を借りながらの作業です。 諸先輩方の整備手帳を参考に、バラしていきます。まずはダッシュボード付近をバコバコと。 最初の頃はここすら外しかたがわからず躊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月30日 23:35 ゴッテルさん
  • さらに爆光!! Ver.2

    前回のルームランプは抵抗器での電流制御で、その後調べたところ330mA流れていました。 (抵抗値は10Ωでした。※8Ωでは有りませんでした(*_ _)  )これだけでもかなり明るいのですがパワーLEDの効率を100%にしようと今回はモジュールで点灯させてみました。 熱もかなり出ると思い今回は、パソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月13日 11:58 pikopanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)