ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • LEDテープ取り付け① (取付編)

    先程、パーツレビューで紹介した分です。 今回はこの分を使いました。 これでテールランプから配線の分岐をします。 他に方法あると思いますが、何せ私、無知なもので・・・ 今回も、この両面テープにお世話になります。 昨日の夜に、LEDテープにペタペタと貼り付けました。 貼り付けた後に、ギボシ端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 21:11 ★ほたる★さん
  • 中華製ドライブレコーダーのノイズ対策。

    中華製ドライブレコーダーのノイズ発生源が本体内部であることから、内部にノイズキャンセリング電磁波吸シート MWA-030Sを貼りつけることにしました。 内部をあけるには、まずバッテリーカバーをあけバッテリーを外し、ネジ4ヶを外します。 相当固く締っているので、精密ドライバーなどを使用しないとネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月26日 12:07 いまらんさん
  • 久しぶりの電装弄り(取付)

    いきなり取付後。 取付部分。 2箇所のセット点灯。 地下駐車場で。 SMALLもONに。 配線状況。 左側。 右側。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 16:44 0ならぬ30000kmキリ番 ...さん
  • デイライト風? 【縦置き】

    以前作成したモノです。 (上) 以前作成したモノです。 (下) 今回、作成したモノです。 並べて比較をしてみました。 大きさ、厚さを改良してしました。 以前よりもかなりコンパクトに・・・ 大体の寸法を測りました。 最近、デイライトが縦に付いてるのを 見かけるようになり、縦もイイなーって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月21日 07:41 ★ほたる★さん
  • スモール+アイラインLED+ヘッドライト 【夜撮影】

    スモールライト+アイラインLED 結構、光ってくれています♪ スモールライト+アイラインLED+ヘッドライト スモールライト+アイラインLEDの方が光が強く感じます。 どーでしょうか? 段々と、撮影の方も上達してきたかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月5日 23:41 ★ほたる★さん
  • カーゴスポットライト取付

    うちのフリードスパイクはノーマルGなので、カーゴスポットライトがケチられています。やはりちょっと寂しいですね。フリスパの特徴的な目立つ部分なので補完作戦始動です。 ヤフオクを見ていたら、フリスパ用ではないんですがモビリオスパイクのライトが出回ってるのを発見。これどうみても同じものでしょ。1200円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 23:08 カツカレー博士さん
  • 助手席のカーテシライト

    クリスマスも近づき、イルミネーションの光が恋しくなります。 ということで助手席のカーテシライトをドアに仕込みました。 ドアの内側の下の方に、ドアの開閉に連動して点灯・消灯し車に乗り降りする人の足元を照らします 材料 エーモン LEDライト(5φ白) 3個     エーモン LEDロックマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 23:10 むんぱぱさん
  • 【イクラリング風?デイライト?】 点灯確認

    以前、通販で購入をした LEDチューブを使い作ってみました。 まだ完成には至ってはないですが 仕上げて、点灯しなかったら 無意味なので・・・まずは点灯を・・・ どーでしょうか?イカではなくイクラ 粒々感がまたイイ感じかなと思います。 ちなみに色は白+青を使用しています。 見難いかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月24日 23:54 ★ほたる★さん
  • フットイルミ追加

    友人からテープLEDを奪いとったのでフットイルミを追加しました。 助手席。 カーペットの汚さが際立ちます。 後部座席 エーモンの2838 プラス・マイナス分岐ターミナルを使用しました。(これも奪い取りました(爆)) 配線の接続はこれで。エーモンの3328 接続コネクターです。 友人に教えてもらい、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 22:54 MTBerけいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)