ホンダ FTR223

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

FTR223

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - FTR223

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • FTRPJ42から40へ

    暖かくなったので、昨年同様のPJを40に交換 試走 40にしたら定速走行で息つきあり、燃費は良いが 42に戻したほうが良さそう凹 33853km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月26日 20:32 じじくんさん
  • エアフィルター交換

    14300㎞で交換。 なかなか汚れているうえ、オイルで回りベトベトでした。 パーツクリーナーとウエスで吹いてから交換。 しーとはずしたら後は蓋はずすだけで簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月2日 14:51 taka-evoⅥさん
  • FTR始動せず(;´д`)

    寒いし、チョーク固着 始動しない(;´д`) PJを40から42へ変更 一発始動 始動したので試走 33545km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月24日 16:12 じじくんさん
  • HONDA FTR223「エアーエレメント改造&取り付け」

    最初は剥き出しの K&Nのフィルター が装着されていたが、 見た目が好みでは ないことと、全天候には 役不足であるので、 純正のエアークリーナー パーツ一式を購入し、 ノーマルに戻した。 しかし排気を「純正加工」 し、若干抜けを良く していたこともあり、 純正フィルターでは まだちょっと詰まり気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 20:12 シュウ[秀]さん
  • FTR、パイロットジェット交換

    燃費悪いです、ガスが濃いよう・・・ プラグ外したらやっぱ黒い フロート・・・ パイロットジェット 42から40に変更 メインジェットはそのまま たぶん140? 160㎞試走 プラグきつね色?? これでOKか 燃費も向上

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月29日 12:47 じじくんさん
  • FTRエアクリーナ夏用雨カバー。

    雨を気にせずに走れるようにと取り付けた カバー、おろしニンニク容器。 バカっ風吹く冬から春用。 どの位吹くかというと、家がミシミシ 音を立ててきしむ、利根川の風力発電の風車が壊れるので、羽を止めるほど、自転車で向かい風は走れない。 この風がエアクリーナーに当たると 過剰空気で燃調が薄くなり下手す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月27日 20:13 RPステップワゴンさん
  • エアクリーナー交換

    シートはずして (前オーナーが工具でガリガリやった跡があってとても萎えます。) 蓋とって 取り出して 新しいの入れておしまい。 新旧比較 旧:純正 新:NTB 古いのはガソリン臭くて重くなってました。 新旧比較 旧:純正 新:NTB NTBはパンチングメッシュの穴径が小さいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 22:14 mochi1986さん
  • パワーフィルター取り付け&キャブセッティング

    純正エアクリーナーからパワーフィルターに交換することにしました 使用するのは、キジマさんのパワーフィルターです ガソリンタンク、シートを外してクリーナーBOXの摘出です BOXの固定ボルトを外しホース類を引っこ抜きます BOXを外すのが一苦労 色々な角度に動かして外します ※画像は外れる直前 摘 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月9日 14:34 溪人さん
  • K&Nエアフィルター交換

    51パイの新品開封品?が¥1500で特価販売されていた為購入。 以前もK&Nでしたが、かなりお疲れの様子だったので交換。 バンド締めるだけの簡単作業。ちゃんとK&Nオイルも塗りました。 以前のフィルターは汚れすぎていたのか、洗浄してオイル塗布しても赤くならず。 今回は汎用品なので、ちょっとゴム部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 20:36 昼は楽器屋☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)