- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- FTR223
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
過去から現在 - FTR223
-
ゆっけ@
-
ホンダ / FTR223
不明 (2000年) -
- レビュー日:2018年11月21日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 3
- 満足している点
-
・燃費が良い
リッター30~40近く走る
・取り回しが良い
ハンドル切れ角も多めで扱いがラクチン
・車体が軽い
これも相まって取り扱いがラクチン☆
・構成が単純、しかし信頼性が高いパーツ類
いろんな車種で使われてきたエンジン他パーツ類の寄せ集めなので、部品の入手が超ラク&流用も容易。昔から使われてきたものだけに信頼性は高い
・カスタムパーツが豊富
構造が単純なので改造も楽。いろんな人がいろんなカスタムをして楽しんでいる。
・思ったよりコーナーを攻められる
純正タイヤでもグリップが良く、軽量な車体と相まってコーナーは意外に楽しめる印象。コーナーで純正ステップをガリガリ擦った事も
- 不満な点
-
・絶対的なパワーが無い
単気筒として仕方のない部分ではあるが、他バイクとツーリングに行くと大体置いて行かれる
・振動が多い
単気筒として仕方のない部分ではあるが、80キロ出したくないレベルの振動。高速とかはご遠慮願いたいレベル。
・タイヤの選択肢が若干少ない
18インチホイールはメリットだがタイヤセレクトでは若干デメリットになるかも。
・タンク容量が少ない
メインが4.2リットル程度なので大体130km~160km走ると給油に。ソロなら気にならないが、他バイクとツーリングに行くと途端にデメリットに。ただでさえ遅くて置いて行かれる上に給油も早いとあって迷惑かけまくり(汗)
・シートが痛い
1時間から1時間半でお尻が痛くなる。もうちょっとなんとかならないかなぁ
- 総評
- 良くも悪くも単気筒、軽量で扱いやすい反面、スピードはギリギリ80キロ耐えられるかな?レベルの振動・航続距離の短さで、他バイクとのツーリングでは気を使わせてしまうかも?逆にゆっくりめのソロツーリングや街中メインの使い方なら特に不満は出ないかも。女性や初心者の方には扱いやすさの面からお勧めできるバイクです。(女性の方・小柄な方は事前に足つき性は確認したほうが良いかも?シート高は高くはないが18インチホイールなので低くもない)
- 走行性能
- 無評価
- 思ったよりグリップが良く、コーナーを楽しめる印象。完全ノーマルでもステップガリガリなんてこともあったりしました。が、あくまで「思ったよりも」。過信は禁物。
- 乗り心地
- 無評価
- サスは柔らかめ、18インチのスポークホイールなのですがブロックパターンタイプのタイヤなので乗り心地自体はまずまずと思う。しかし1時間から1時間半ほど乗るとお尻が痛くなる。
- 積載性
- 無評価
- メットインなど無しなので、リヤフェンダーレス仕様に改造するとかなり少なくなる。リヤフェンダー上に別でキャリアを装着すればバイクとしてはまぁ普通のレベルにはなる。
- 燃費
- 無評価
-
乗り方にもよるがリッター30~40キロくらい。
燃費は単気筒なので良い - 故障経験
-
発売当初に新車で購入して2年半12000km走行してノントラブル。信頼性は高い。
その後12年ほど雨ざらし放置してましたがこのほど修理して復活!さすがにいろいろと手が掛かりましたが素人が直してちゃんと走るレベルになりました。信頼性が高く手を入れやすいバイクです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ AZ-ワゴン 修復歴なし ナビ フルセグTV キーレス ETC(千葉県)
29.9万円(税込)
-
スバル レガシィアウトバック 本州仕入 アイサイトX 11.6型ナビ(北海道)
372.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
