ホンダ フュージョン

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

フュージョン

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フュージョン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ジャイロキャノピー 純正フロントサス流用

    ジャイロキャノピーフロントサスペンションを取り付けしました。 取り付け穴ピッチが27.5であるので、フュージョン純正の29センチに対して1.5センチ短くなります。 カラーが8ミリなのでブッシュもカラーもフュージョンから外して流用します。 今後の予定としては、扁平タイヤとの併用で4.5センチダ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月26日 19:44 ごうやんやんさん
  • ジャイロキャノピー フロントサスペンション その後

    フロントの沈み具合の追記になります。 上の写真では、乗り込み前です。アクスルナットの位置で大体の検討ですが…エアバルブでも分かるかな? 乗り込んだ後です。 少し沈んでるのがわかりますかね?(笑) ストロークがあるので、走行は安定しています。好みにもよると思いますが、柔らかめです(^^) だって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2018年10月1日 21:16 ごうやんやんさん
  • スイングアームベアリング交換

    スイングアームベアリング交換をしました。 それぞれ作業方法があると思いますが どなたかの参考になればと思い公開することにいたします。 想像よりは難しくない作業だと思います。 スイングアームの取り外しは省略いたします。 表側のクリップをラジオペンチなどで外し裏側からダストシールの穴に入る1/2ソケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月30日 08:49 PANDA37さん
  • ローダウン

    ローダウンに物足りず デイトナが余ってたのでサスカット 純正は柔らかすぎだ 何回もやっていると手際がよくあっさりとサスペンション交換が終わる ほらね笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月22日 18:09 Mahal0120さん
  • リア足回り交換

    もう少し下げたくて純正加工したものを使用 ついでにブレーキシューを交換 ブレーキシュー交換してサスペンション交換してそして偏平タイヤへ交換してマフラーを付ける。。。これまた大変な作業だ マフラー接触の恐れがある為 これが限界だ テールランプ溶けたりサイドが溶けたりしてしまうので 本当はもう少し下げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年9月15日 11:02 Mahal0120さん
  • ローダウンブラケット装着

    やっぱノーサスは危ないのでこれを導入します(・_・ サワダサイクル製のオリジナルローダウンブラケットです フロントショックの脱着は簡単ではありません 用意する物で普段私が使用している道具は… ラチェットレンチと14番ソケット(ラチェットは大きめの物をオススメします) 17番メガネレンチ 先端が太 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年9月3日 11:56 SOUMA(そ?ま)さん
  • リアサスペンション交換

    リアサス交換にはジャッキ必要だ! エアクリが邪魔してたりで 工具が揃っていれば苦労しないで 出来たと思う もともとローダウンサスペンション かなりローダウンした!笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 23:22 kenkichi0120さん
  • ノーマルサス

    ローダウンサスを入れましたが仕様変更のためヤフオクで前後ノーマルサスを買って装着。 乗り心地UPです(^^) やっぱり純正がいちばんですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月6日 18:47 zoe550iさん
  • フュージョンにカブ50のサスペンションをつけるPart2

    以前左側のサスペンションをカブ50に交換しました… しかし片側だけだと片減りに繋がるかと思い、両方交換する事にします! ショックはちゃんと機能しています。 マフラー側は外したはいいものの、取り付け金具の形状が違う為何度もホームセンターに買い直しに出かけて肝心の取り付け時の写真を撮っていませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 21:30 渡幸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)