ホンダ フュージョン

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

フュージョン

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フュージョン

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • secdemウインドシールド交換

    純正より大きいウインドシールド ネットでメーカーから直接購入できたので 本格的な冬前に交換。 フランスのバイクシールドのメーカー secdemセクデム プレキシグラス、光透過率91%、 各メーカーの車種に合わせて、 16種のカラーと5種類の厚みが選べるみたい。 今回はクリアタイプ、厚みが3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 16:41 TEIヨTさん
  • 樹脂パーツジャンク再生あちこち

    30数年経つとあちこちプラスチックが 劣化。廃盤で買えなかったりするので 今あるパーツを補修。 ダイソー、キャンドゥなど 紫外線LEDで固まるレジン、ワイヤー材料集め、 部品割れのジャンクパーツより再生、補修 落札ジャンクテールユニットより型取り。 (写真前がUV硬化レジンで補修した自部品、後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 20:49 TEIヨTさん
  • 長期放置OH(テールランプ補修)再発

    ダミーレンズ亀裂、2020年11月4日補修 劣化のため 百均のUVレジン、UV LEDライトにアルミワイヤーを補強し一体で硬化させました。2021/01/22 ※以前の補修 百均 ネイル用のアクリルパウダー、アクリルリキッドをシリンジ(注射器)強度は出なかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 17:14 TEIヨTさん
  • 樹脂パーツ補修カチカチ 重曹カーボン粉、黒鉛✖︎瞬間接着剤

    プラスチックハンドルカバー、廃盤。 紫外線硬化樹脂での補修は別の箇所から割れました。 カーボン粉末(黒鉛)と重曹を混ぜたパウダー+ 瞬間接着剤で再補修しました。 カチカチに再生。 モノタロウで瞬間接着剤 耐衝撃用20gを購入。 成分はシアノアクリレート 使い終わったら蓋をして冷蔵庫に保管。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月25日 00:18 TEIヨTさん
  • インナーカウル再補修

    フロアパネルの爪5箇所のうち4箇所欠損 作業工程 再生する爪の裏側に曲げたアルミワイヤーを ハンダコテで熱して埋め込んで 上からポリプロピレンを溶かして融着 その上でカーボンパウダーと瞬間接着剤 爪1箇所から「おゆまる」で型取り。 アルミワイヤーにオユマル型を当て 瞬間接着剤を流し込む。 すぐに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 09:28 TEIヨTさん
  • カウル補修 再び

    アンダーカウルのツメ 整備に出して脱着した際に折れた様子です。 折れた断面が新しい。 今回は破損した箇所を教えてもらっていました。 ABS樹脂アセトンで溶かしたパテで接着 2晩、乾燥させUV硬化樹脂で補強 ※今回で当分脱着がないため カウルのヒビ、割れ、欠けの補修と再生は 全てやった。 センタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月9日 10:59 TEIヨTさん
  • 純正ウインドスクリーン交換

    18年で黄変と小さなヒビ割れが目立ち、 HELIX用ストックに交換しました。 ※この後、セグデムに交換済み。 https://minkara.carview.co.jp/userid/835318/car/3023520/6585170/note.aspx https://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月12日 19:59 TEIヨTさん
  • カウル補修再生

    リアアンダーカウルの穴が経年劣化で広がって ビスが効かない。 https://minkara.carview.co.jp/userid/835318/car/3023520/6089926/note.aspx グレーのレゴブロックをアセトンで溶かして硬めの 補修パテを作り、ワッシャーで補強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 08:23 TEIヨTさん
  • 劣化、カウルビビリ改善、クラック補修

    エンジンハンガーとミッションOHを専門店 で。 ジャダーが少しだけ改善されてもフロントからのビビリ音が気になり、固定ツメなんかが盛大に割れ欠け、 左右2箇所ボルトも見当たらない。 アンダーカウルから点検開始。 オユマルで型取り、アセトンABS樹脂のパテで再生。ステンレスメッシュで補強、さらに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 19:18 TEIヨTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)