ホンダ フュージョン

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

フュージョン

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - フュージョン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • パワーフィルター&メインジェット交換

    パーツが揃いましたので始めていきます('ω') まずはシートを外してエアクリーナーのダクトを外します キャブ側とエアクリーナー側にバントが付いてるのでプラスドライバーで緩めます メインジェット番手上げの前にそのままパワーフィルターを装着して走行しましたが、駄目ですね(´ー`) 低速がもたついて中速 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年3月28日 15:18 SOUMA(そ?ま)さん
  • エアクリーナー交換

    62743kmです。 ここをまず、外します。 爪を折らないように、慎重に外しました。 ここは、ビスで止まっているだけなので、簡単に外せます。 蓋を開けると中にエアクリーナーが。 中古で購入してから、15000キロで初めて交換します。 こんなに汚れていました。 左側がAmazonで購入したものですを

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月20日 12:13 らくだあさん
  • インシュレーター交換

    まずはこの吸気チャンバーを外す事からはじまります。 外したら、インシュレーターにつながってるチューブを外して、キャブを横にずらしときます。 取り外したインシュレーター。 ひび割れが進行する前に交換しといてよかった。 Oリングもぺっちゃんこ(笑) 新しいOリングを入れ忘れないように!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月17日 21:46 ホイヤー51さん
  • キャブレターインシュレーターの交換~(1/2)

    自分の備忘録として記載します。 もしこの整備手帳を見て作業をされる方が居ましても、しっかり予習をしてすべて自己責任の下に作業をして下さい。 あくまでご自身の趣味の一環として勉強を兼ねて整備されるなら良いと思いますが、自信がなかったり心配な方は絶対に作業なさらないで下さいm(__)m シー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月27日 00:58 やなぎー☆さん
  • インマニ交換

    インマニの亀裂が酷くなり危ない状態なんで交換です(・_・ キャブレターをインマニから脱着するのですが、周りに付いているホースは外さなくても脱着できます キャブレターを繋いでいるバンドを緩めてキャブレターステーも外します これだけである程度脱着出来ます インマニは六角ボルトが2つ付いていますが結 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月10日 22:56 SOUMA(そ?ま)さん
  • インシュレータ交換

    インシュレータひび割れが気になったので交換しときます。 六角レンチが入りづらかったため古いのをカットして取り外しました。 新品のインシュレータにoリングを付けます。 ここに付けていきます。 キャブレターサポートも取り付けてあるのでもう心配ないでしょう。 エンジン始動後、やたらとアイドリングが高く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月11日 14:20 mobTokyoさん
  • ~エアクリーナー交換~

    ~ネットにて450円。~ ~カバー外して…。~ ~比較すると魔界のように汚い…。~ ~新品はいいなぁ。~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月12日 12:53 ~ZESTSPARKG'TU ...さん
  • エアクリ交換

    まずは、シート、後ろ側のカウルを大体ばらしておきます(=^^=) 実は今回エアクリ交換だけが予定ではないのでちょっと作業が多いですo(*^▽^*)oあはっ♪ トランクルームの取り付けボルトを4本外し、テール周りに行ってるカプラーをばらしたら邪魔にならない様に上に持ち上げてどこかに引っ掛けておきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月26日 20:15 narisavanaさん
  • エンジン廻り&吸気系点検及び交換

    整備の続きになります エアクリーナーの状態も見るのでカウルを外しました 既に取り外していますが、プーリー側の上にエアクリーナーがあり、ビスが5点留とクリップが付いていますので外します 外れましたらエアクリーナーを固定しているプラスのビスが1つあるんですがこれがメチャクチャ固いです(´-ω-`) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月25日 10:12 SOUMA(そ?ま)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)