ホンダ GB400TT

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

GB400TT

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GB400TT

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    コンパクトだけど3列シート!ホンダ・フリードのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工(全面)

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月11日 11:36 REVOLTさん
  • 側車用コンテナキャリア製作

    側車用コンテナキャリア(木製)を作りました。 写真はコンテナを積んだ状態です。 あまりに重い物はNGだと思いますが、それなりに物が積めます。 詰められる物の例としては、少人数用のテント、タープ、簡易ベッド、寝袋、ロールマット等です。 (最高速60Km/hで60Kmほど試走しましたが今の所問題は発生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月14日 16:09 GB400TT_SideCarさん
  • チェーン調整用メジャー(自作試作品)

    チェーンの伸びを計るのがいつも面倒なので簡易メジャーを作ってみました。 試作の主要な部材は白厚紙、小マグネットです。 5mm間隔で線を引いて数字を書き、マグネットとマグネットを付ける場所にボンドを塗りました。 マグネットを付けます。 出来上がりの状態です。 製作費は厚紙(古紙)@0.-、メジャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月18日 09:16 GB400TT_SideCarさん
  • 車検整備

    車検整備に必要になった工具は以下の通り。 ドライバー、ソケットレンチ、メガネレンチ、トルクレンチ、エアゲージ、ノギス、シリコングリス、パーツクリーナー、軍手、ウェス チェック項目は整備記録簿の通り。 各部をトルクレンチで規定トルクであることを確認。 チェーンの張りと交換時期などを確認。 ホイールキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月10日 17:10 GB400TT_SideCarさん
  • リアタイヤ交換(チューブタイヤ)

    使用工具は以下の通りです。 ブレーキトルクリンクアーム脱着用の六角レンチ、アクスルナット脱着用のメガネレンチ、チェーンアジャスタ脱着用のメガネレンチ、各部締め付け用のトルクレンチ、輪留め、タイヤレバー、リムプロテクタ、ジャッキ、ジャッキスタンド(ウマ)、空気入れ、ムシ外し、エアゲージ、ビードクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月8日 12:31 GB400TT_SideCarさん
  • エンジンオイル交換

    前回から約2000Km走ったのでオイル交換しました。 前回はエレメント交換しなかったので今回は交換しました。 時間を気にせずのんびり作業できるので、いっぱいキックして抜ける限界まで抜きました。 いつもの通りオイルはお世話になっているバイク屋さんで測り売りして頂きました。 2000Kmで真っ黒です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月17日 18:29 GB400TT_SideCarさん
  • オイル交換

    21618キロ オイル交換 次回はいつ 使用10w40 2リッター全部無くなった フィルター交換は、次回する

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月30日 14:23 nmpapaさん
  • サイドスタンドに子供用靴(vans風)&あひるちゃん取り付け。

    先週レッツ2に付けたガチ子供用靴の反対側の右足が余ってたんで、遊びでGBにも付けた。 GBのサイドスタンド、レッツ2に比べると細く靴のつま先まで押し込め、ガチガチ固定出来たんだけど、 スタンド立てた時バイク不安定になったんで、 カカトにスタンドの先がくる様タイラップ1本で固定。 レッツ2ほどガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 18:37 srh fabさん
  • ステムベアリング関連部品交換(内装ではありませんが・・・)

    (写真はこれから行う作業前の状態です。) ステアリングステムを外して以下の部品の交換作業です。 (取り付け位置で下の方からの順に) ・ステアリングヘッドダストシールワッシャー(大きい丈夫なワッシャ) ・ステアリングヘッドダストシール(大きいゴムのOリング) ・ステアリングボトムコーンレース(下側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 06:08 GB400TT_SideCarさん
  • フロントフォークブーツ交換

    GB400TTのフロントフォークブーツが左右共に切れたので交換します。 右側は見えない後ろが切れてます。 経年劣化で数年ごとに交換が必要です・・・ (いつも地味に面倒な作業です・・・) 使用工具は、ソケットレンチ(メガネレンチでもOK)、トルクレンチ、六角レンチ、ドライバー、ジャッキ、リジッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 00:45 GB400TT_SideCarさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)