ホンダ ジョルカブ

ユーザー評価: 4.35

ホンダ

ジョルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ジョルカブ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • 水平キャリア取り付け

    純正のショボいキャリア 上部:10mm袋ナット×2 下部:10mmボルト×1 それぞれ緩めて外す。 交換後 上部:10mm袋ナット×2 下部:10mmボルト×1 それぞれ締め込む。 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 19:51 ばっちこいさん
  • 見た目と性能の妥協点で悩む…

    気温7℃、キャブは好調、朝の通勤時間には指かじかんできた。 これから天候不安定、気温低下が進むし去年つけてたナックルガードの片割れを装備。 装備したものの、やっぱりイマイチしっくりこんのよなぁ… とりあえず走行したら少し快適。確実に、冷気攻撃マシ。 今年、正直ハンドルカバーつけようか、小ぶりな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 00:05 gior-marさん
  • 電動シートオープナー

    どうにもシートの開閉が面倒臭いのでオープナーの取り付けしました。 詳細は下記URLで! ダンパー取り付け。リレーも付けときました。 プッシュスイッチは別の物に変えよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 18:31 sanbaさん
  • 自作キャリア&GIVIべーす

    こうしたかった 裏がわ もう乗れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 17:30 柴犬むさしさん
  • 寒さに勝とうとせず、風には立ち向かうが吉

    風防つけた ミラーステー間、39〜39センチぐらい推奨の中華シールド 角度は、レッグシールドと同じぐらいに設定。 前から見た感じを重視して、ステーを曲げたり、取り付け穴をずらして シールド全体をさげたり、ボルト・ナット、ステンに交換。 効果範囲は首下。 空力的にも安定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 01:27 gior-marさん
  • 雨ニモマケ、寒サニモマケ…

    大阪市内の暖かさとは裏腹に 京都に近づくにつれて冷え込んでいく寒さに まだ寝ボケた身体では 到底耐え切れるわけもなく 極めてシンプルな防風対策に でるのでした。 汎用ステーだとかなり取付位置が遠くなるから左右入れ替え。 入れ替えると固定位置の真上にミラーつけれへんから、そこだけ穴あけ。 理想は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 17:57 gior-marさん
  • パニアケースの制作

    リサイクルショップで見つけたランチBoxを改造 一段目のBoxを利用して先ずはペイント ちょっと小さいけど、俺的には合格!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 10:36 sanbaさん
  • 合体!

    アドレスV100のとハイブリットしました❗ これでGIVIが着けれます。 その前に仕上げして色塗らなあきません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 22:03 柴犬むさしさん
  • 能天気仕様

    キタコの籐風カゴ装着。 取り付けは在りもの寄せ集めで。 Mサイズ、デラックス仕様を選択 デラックス仕様には「ひったくり防止」機能が着いてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 15:02 柴犬むさしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)