- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- グレイス
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
FITの代車は現代のhondaの良心?! - グレイス
-
kamanosuke
-
ホンダ / グレイス
LX(CVT_1.5) (2015年) -
- レビュー日:2016年6月26日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 3
- 満足している点
-
精悍なセダンスタイル。
結構というかかなりカッコいい。
このクラスではアクセラセダンに次ぐかっこよさと思います。
よくぞここまでまとめ切りました。
素晴らしい。
FIT譲りの積載性も期待してもいいと思う。
このクラスのパッケージングはhondaがダントツです。
そして多分FITと色々共通だと思うので弄るにしろ、隠れた良ベース車になりそうですね。 - 不満な点
-
リヤの乗り心地。
初代フィットを思い起こすレベル。
ダウンサスでガッツリ下げてますと言われたら納得するかも。。
コンパクトハッチなら最悪諦めれるかもしれないけど、セダンを名乗るならこれはいけません。 - 総評
-
今回のFITの車検でお借りしました。
てっきりハイブリットかと思いきやマニアックなガソリン車。
マニアック万歳。
現在のhondaにおいて一番普通なセダン。
しかも飛び道具なし。
何も目新しい技術もなければ豪華な室内でもない。
飾りっ気のない素のhondaを味わいたいあなたに。
そして人と同じは嫌な天邪鬼なあなたにも。
ちゃんとコンパクトなセダンなのでご安心を。
気になるところは自分でアップデートするのが正解です。
- 走行性能
- 無評価
-
軽快に走れる1500cc。
CVTも違和感なし。
とにかく普通。
踏めば走るし踏まなきゃ燃費がいい。
まぁ、クルマのキャラクターからすれば良いのではないんでしょうか??
個人的にはRSモデルを望みたいですね。
1500ターボと6MTでどうでしょうか??hondaさん。 - 乗り心地
- 無評価
-
終始快適な乗り心地かと思います。
我が家のFITと比べると足の硬さが雲泥の差です。
ただし好みの問題で嫁的にはFITの方が好きだとか。
とにかく一般的なので普通にロールもするけど普通に曲がって行きます。
ステアリングレスポンスも可でも不可でもなく。
プレマシーのようなミニバンのくせにスパっといく感動とかとは無縁の世界ですが
車に対しそこを求めないのであれば気にならない思います。
が、これらはすべて前席での話。
リヤの乗り心地はマナーが悪く、ピッチングに悩まされたりロードノイズもうるさかったり、
シートのどこに座ればいいかわからなてホールド感がない。。。
結局、リヤシートに関しては微妙な印象しか残りませんでした。
この点は完全に我が家のFITの圧勝です。
スペースは広くてダイブダウン前倒し機構など使い勝手はとても良さそうなだけに、
残念と言わざるをえないです。
あ、コンソールにあったリヤの空調ダクトやセンターアームレストは快適でしたよ。 - 積載性
- 無評価
-
特に何も積んでいませんが、とても使いやすそうなトランクです。
ダイブダウン機構があるので大きな長物も飲み込むでしょう。
そこらへんはFIT譲りの良さが出ていますね。
因みに、操作はトランクルームのレバーを引っ張るだけみたいです。 - 燃費
- 無評価
-
代車なので割愛。
だけどガソリン車の中ではいい方なのでは?! - 故障経験
- 新しい代車なのでなし。
-
1.5 ハイブリッド LXホンダ認定中古車/ワンオーナー/ ...
104.6万円
-
1.5 ハイブリッド EX禁煙車 SDナビ バックカメラ ...
104.9万円
-
1.5 ハイブリッド LXホンダ認定中古車ワンオーナー車/ ...
90.4万円
-
1.5 ハイブリッド LXナビ Bカメラ ドラレコ ETC ...
88.5万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ グレイス ホンダ認定中古車/ワンオーナー/衝突被害軽(千葉県)
104.6万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
日産 プレサージュ 後期 スマートキー 社外HDDナビフルセグ(埼玉県)
54.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
