ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.59

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - グロム125

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • JC92の簡易燃調について(インジェクター編)

    JC92の燃調弄るのって難しいじゃないですか 特に23年モデル以降はサービスマニュアルに書いてある手順通り作業してるのにECUリセット成功した話を聞きません。 ※23モデルで検証された方の報告で「エラーチェックランプ点灯しても原因が解消されていればそのうち消える」ようになっているとの報告がありまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月19日 12:05 Ma-tsuさん
  • POWERVISION3 AFR走行ログからの仮燃調マッピング

    PV3をロギングモードにして実走行でのログデータを記録。 最低限でもAFR、エンジン回転数、スロットル開度は必須かと思われ。 走行後、専用ソフトのWinPEP8 DataCenterで走行ログデータを開く。 少しトリミングしてあるけど今回はこんな感じ。 全体的にちょい薄め傾向。 次に現時点で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 10:21 くらちゃさん
  • JC92の燃調について(2023年7月時点)

    いきなりですが、JC92のECUは旧グロムよりも賢いです。 吸気純正でマフラー交換のみだと空燃比(シャシダイ計測)はガバ開け時のみ良い感じで他は薄い状態になり燃費を抑えつつパワーも出しつつといった形に収めています。 なので、マフラー交換だけなら正直何もしなくても問題は起こらないと思われます。 こち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月18日 21:23 Ma-tsuさん
  • マップ変更

    パワーフィルターとビッグスロットルを付けましたのでマップ変更です。 F1コンに接続して完了 以前よりグラフが変わりました。マイナスが多いのはなぜだろう。マップの見方が分からない。 ちょい勉強しよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 11:48 がんこおやじさん
  • ちょっと自分の仕様を忘れそうなのでまとめ

    2022年10月2日時点の仕様(3号機Eg) ポート加工純正ヘッド 武川ハイコンプ143cc Φ50ワンオフインテーク キタコパワーフィルター(スポンジ系) キタコタイプ1中回転ハイカム 純正加工Φ27スロボ ワンオフツインマフラー(エンドΦ14消音重視) キタコ5段オイルクーラー ECU書き換 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月3日 01:00 Ma-tsuさん
  • F-ZERO投入

    GROMにも久々にF-ZERO投入したりました グロムの燃料タンク容量は、5.5ℓやったはずやから 50ccだけ計量カップ的なんに入れて 燃料を満タンにしてて良かった 次も2回目の連続投入して その次にフューエル2投入予定 15.169 km 記録用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 07:33 運び屋.さん
  • またまたECU書き換え

    ええと、まず導入の経緯としてフルコンがおかしくなりました。 133ccのツーリング快適仕様で日帰り全高速400kmオーバー余裕とか楽しい状態だったんですがここ最近????となる事が出だしまして。 ・定速スロットル開度固定巡航中に突然吹けなくなる瞬間がある ・アイドリングで突然3000回転まで上がる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 00:13 Ma-tsuさん
  • ARacer RCsuper2(フルコン)導入(操作編)

    アプリ起動するとカッコいい演出でARacerロゴ。 はい、記事見てる人的にはどうでも良いですねw ARacer smartっていうアプリをダウンロード(有料、結構なお値段)してます。 起動時に操作説明(英語)ありますが分かるような分からんような…なのでサラッと見てスルー。 今回はそんな感じで書 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月7日 23:21 Ma-tsuさん
  • 給油口キーシリンダーの固着対策

    毎年恒例デイトナの株主優待ポイント。 昨年分の繰り越し分と合算してノーランのヘルメットに交換したのですが、余った5千ポイントはデイトナの5千円分の商品に交換。 NC750Xのオイル交換消耗品一式をチョイス後、残りをどれにするかデイトナのWebカタログを眺めていたところ、、、 「鍵穴潤滑パウダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 12:56 clickさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)