ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.59

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - グロム125

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • JC61前期 ECU?ECM?リセット

    テキトーなショートピンでいいみたいだけど念のため購入 キタコ (KITACO) サービスコネクターセット (4P) ホンダ4Pサービスチェックカプラー車 764-9011100 https://amzn.asia/d/62UgYsv #Amazon @Amazonより 990円 取説に沿って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 09:36 しょぼーん(´・ω・`)さん
  • マフラー交換したので、ECUをリセット

    巷では「マフラーを交換したらECUをリセットしましょう」とあるので、いろいろ調べたのですが、実際に自分でやってみるまで、疑問が解消できない部分がありました。 今回、そのあたりも記録しましたのでご参考にしてください。 大まかな手順は以下となります。 1)シート下にあるサービスカプラーの緑と青の配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月9日 01:29 aone085さん
  • グロムのECUリセットについて

    今更ながらECUリセットについての記事を書いてみようかなと。 散々紹介されているので必要かしら?と思いつつもやり方も一応書いておきますが、本題は後半です。 ・サービスチェックカプラー シート外してバッテリーの横(車体右側)に赤いキャップ付きのコネクターが収まっています。 手前に引っ張り出してきて ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2021年6月29日 21:10 Ma-tsuさん
  • ECU リセット

    エンジン修理後500kmの慣らし しかし 5000前後にもたつきがあり 高回転も回らない こんなはずはないと サブコン(FIcon2)の設定を変えてみました 設定、燃料調整 どちらを変えてもあまり変わらない 原点に立ち返り サブコン外して(全部とらなくてもそのためのカプラーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月25日 11:48 seaside106さん
  • エニグマFIRE PLUS装着&設定完了

    昨年、武川のボアアップキットを装着してから燃料調整が上手くいかず、1年悩んで結局ショップに依頼しました。 初めは武川のボアアップキットに付属のFIコン2で様子を見ましたが、私のGROMでは燃料が薄すぎてプラグは真っ白! メーカーに問い合わせても細かい設定は不可能と言うことで、あきらめました。 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 06:37 トラジャさん
  • O2リプレイサー取り外し後の空燃費

    前回、燃調安定化のために取り付けたO2リプレイサーだったが、原因不明の絶不調のため取り外し。 取り外し後、O2センサーの処理をBAZZAZの取説通りのGNDに落とす方法に戻した。 とりあえず、画像にある燃調マップで試走。 (不調の原因不明だったので、中~高回転はちょっと濃いめに再調整) 2時間ほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月11日 10:52 くらちゃさん
  • 後輪出力10馬力突破(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    エニグマのECOマッピングのセッティングも進んで来て先日、ついにリッター53㎞突破。 リッター55㎞が現実的な目標で良いかもしれません。 コツコツとマッピングしてすでに20作目w (ECOマッピングだけで。それ以外を含めると数えるの面倒いくらいw) 取り敢えず、走りも噴射量減らした割に不満も無い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年4月27日 16:47 ドカおじさん
  • FIチューニング経過報告及びエニグマについての所見

    O2モニターのお陰で今までと比較にならない程の高精度なセッティングが行えるようになっているので一度経過報告。 あまりに回転数が細かい単位で区切られているので前半部と後半部に分けてみました。 ビッグスロボが入っているので参考になる人は少ないとは思いますが一旦公開してみることにします。 まず前半部。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月30日 22:36 Ma-tsuさん
  • BAZZAZ FI燃調セッティング 最終(たぶん(笑))

    しばらく多忙だったのと、天候に恵まれず走行できなくて停滞していた燃調セッティング。 今日の用事がスムーズに済み、天気も良かったのでデータ取りで少し走行後に燃調マップと実際の空燃比と照合しながらマップの微調整。 その後試走してみましたが、空燃比も大体12.8~13.0付近に落ち着き、前回の整備手帳で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月4日 17:06 くらちゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)