電装系 - 整備手帳 - グロム125
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
O2センサーの異常と新品交換
走行3万km台でO2センサーが終了したので交換しました。 現在の仕様は 純正加工エアクリボックス&φ38インテーク+武川フィルター+φ26純正加工スロボ+OVER TT-Formura RS+キタコimap&O2フィードバックキャンセラー です。 このAF計はナローバンドO2センサーからの0.1V ...
難易度
2025年5月18日 09:52 Ma-tsuさん -
ウインカーやフェンダーレス取付
大陸輸入のフェンダーレスキット(3000円くらい) 横からの画像。良い感じ フロントウインカーと旧モデルのライトカウル ウインカー内蔵テールですが右ウインカー点滅せずスモークテールとして使う事に Amazonレビュー。また買っても直ぐ壊れそう… ウインカーはシーケンシャル。キボシのやり直しなど地味 ...
難易度
2025年3月9日 19:27 ひいひいさん -
OPMID クリップグリップヒーター DC12V/コントローラー付き L1203 取付
OPMID製 グリップヒーターを取付 選定理由は以下の感じです。 取り外しが容易 グリップへの縛る必要が無い 安価である 他のタイプで同メーカー品で、グロム向けとしてエンデュランスから出ていますが、V STROM650XT純正同様、左のグリップ根元にコントローラーが着くため、自分としては左の親指 ...
難易度
2025年1月12日 21:14 wrxgogoひろさん -
GROM にUSB 電源取り付け
GROM にUSB 電源取り付けました😀ツーリングの時などにスマホの充電しようと付けました😅 とりあえずシート外して中に付けました😅 😀 電源つないでテストしましたがちゃんと充電できていました😀 むっちゃ安かった😅
難易度
2024年12月4日 11:24 mitakunさん -
JC92のレギュレータ電源安定化(フォグランプ光量アップ)
現在の仕様ではヘッドライトを変更してると余る本来ライト用のレギュレータ直電源で車体左右にフォグランプを点灯させています。 んで、ヘッドライトの方は15WのスフィアライトLEDをバッテリー電源で運用しています。 さて、本題に入りますが、レギュ直電源のラインってエンジンの回転数に発電量が直結する構造 ...
難易度
2024年6月26日 19:57 Ma-tsuさん -
-
DAYTONA(デイトナ) USB電源取付 @ グロム(JC92)
総走行距離 292km デイトナ USB電源 93040 USB電源も現在では種類が多くて 悩みました 配線作業に入る前に 動作確認します 古バッテリーに接続 モバイルバッテリーの充電も大丈夫です 電源はD-UNIT M6のターミナルへ接続 ACC連動で動作します あとはハンドル廻りま ...
難易度
2024年4月14日 23:26 ハコ点のランマさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリードハイブリッド 禁煙車 純正ナビ バックカメラ CD/DVD再(群馬県)
91.9万円(税込)
-
フォード フィエスタ LEDヘッドライト スペアキー有 クルコン(愛知県)
83.0万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
スバル レガシィアウトバック 本州仕入 アイサイトX 11.6型ナビ(北海道)
372.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
