ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 培土機の取り付け

    畑用テーラーのホンダff300ですが培土機がないので畝たてするのに労力が・・(≧▽≦) 取付けヒッチと培土板を購入しました( ̄▽ ̄) 本機に仮セットする為に培土板取付けヒッチを一度ばらす 培土板パーツ 本機にヒッチを取付け仮締め後、本締めする 培土板パーツを組立てる 本機に取付けて完了✌ 畝たて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年9月7日 16:15 yanmaregさん
  • LEDヘッドライトオートレベライザーリセッター

    Dに行けば、LEDヘッドライトのオートレベライザーを 初期化してくれますが、 線一本でDIYできると情報が有ったので 専用のリセッターを作成してみました。 ※公式情報ではありません。   この情報を信じるか信じないかはあなた次第です。 LEDヘッドライトオートレベライザー リセッターの作成。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2015年5月11日 01:46 ひろ☆やさん
  • 改良型のソリに交換

    改良型のソリに交換肉厚で幅が広くて 丈夫で長持ちするように交換 部品番号76153-743-611 予報では明日は吹雪で平地でも、平均25㎝位降るそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 18:54 モデューロⅩさん
  • フロントフォークなんやら部分のお肌を仕上げよふ❸

    暖かいので 納涼の為 水を打ち 扇風機を回し〼 一応? 涼しい気にはなりました さて やり〼か やり〼か やり〼か 昨日のゑ 今朝からちょくちょく作業はしてて 黒ペンキ作るのめんどくさい ガレージにあった新品、未使用の艶消し黒にてペンキ塗りし 久々!缶スプレーでペンキ塗り こんな時に限ってそれな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 18:01 ワカシィさん
  • エンジンアンダーカーバー

    誰かのまねっこです。 本体は空力アップ用ですが 雪国のエンジン保温&融雪剤保護のため エンジン下のみ グレードZ用エンジンアンダーカバーを 流用です。 ※エンジン下から、青空が見えます。 スロープで車体を上げます。 車体下部に自分の頭が 入れば良いです。 装着前 エンジン下部&デフが丸見 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年10月13日 14:50 ひろ☆やさん
  • ホンダ ヴェゼル アルミフットペダル AT用 HONDA VEZEL ロゴ入り SequenceLa

    Amazonで購入。 取付は穴あけが必要 ①左フットレスト:基がプラなので  位置合わせてから、ねじ止めでOK ②中ブレーキ:ペダルのゴムを外す   基が金属で凸凹があり、   純正用穴があるが合わない。     おいらは、左下の凹部を    起点に4か所穴開けた。    上2つがぎりぎり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月15日 21:29 ひろ☆やさん
  • 整備あれこれ、、。

    ギヤオイル定期交換。 クラッチレバー&クラッチワイヤー交換。 ペダルがたつきが酷いので ペダルの軸になってるパーツを交換と たわんでるワッシャーを追加でかませたら かなり解消されました。 今回の整備のメインであるチェーンスライダー交換。 わりと簡単に交換できるだろうと思ってたらとんでもなかった、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月27日 19:50 94hamさん
  • XR 補修? グリップ交換

    先日買ってた、グリップ交換しました 上が新品 下が元のやつ 表面スポンジがへたって細くなってます 先日のツーリングで指が釣りそうになったんで交換です!(笑  22234kmで交換 アンダーカウルの止め用ゴムもへたってたんでついでに交換です! 令和になっても活躍してもらいますよ!(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 09:05 SEIやんさん
  • フロント周りを純正戻し1

    自分のrvfはフロントが、cbr600rr(pc37)に換装されていて見た目はゴツいですが、色々と乗りづらいのでフロント周りを純正に戻します! Uターンとか取り回しのハンドルの切れなさとか... ブレーキは310ミリにラジアルキャリパーで死ぬほど止まれるから最高なんですけどね... とりあえずカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 06:49 かえでさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)