ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - その他

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • マドラースプーン切断加工(⁠っ⁠.⁠❛⁠ ⁠ ω ⁠⁠ ⁠❛⁠.⁠)⁠っ♪

    こちらは、車中泊&キャンプで 使用中のクッカーセットです! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【EZCAMP】『キャンプクッカーセット』 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月3日 00:14 daisukes2000さん
  • ドリンクホルダーの移設

    どうしてもドリンクホルダーの位置が気に入らないので加工して移設 ホームセンターで買ってきたステーを曲げて穴を広げてミラーマウントに取り付け 少し左下に移動出来てスッキリしました♪ ドリンクホルダーはカエディア?の樹脂のをチョイスしてます。 ミラーマウントはAmazonの安物です ミラーマウントも上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 23:14 蒼金魚1975さん
  • タイヤカバー製作

    以前からタイヤカバーが欲しかったのですが、実際に買うとなると、「生地の薄さ」が気になる。 それなら自作しよう♪ってことで、作っちゃいました。厚手の生地を縫うのはちょっと大変そうなので、まずはメーカーと同様の薄めの生地で試作。 ダークブラウンの生地にしたので、部屋に置いても変に目立ったりしません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 15:39 T(休止中)さん
  • ボードキャリア作成②

    本日は後ろ側のステーを作成します 鉄のフラットバーを切ったり曲げたり溶接したり 楽しいなぁ~~ 大きなアールは太い鉄パイプを使って ほらっ こんな感じ 前回と同じ作業だから ちょっとはしょっちゃうね ここで問題発生 リアBOXが取り付け不可能になってしまった 取り付けるためには大掛かりな作業になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月13日 18:07 コウヨウさん
  • リアボックス取り付け~完成

    「リアボックス取り付け」からの続きです。 グロメットとスペーサーとの取り付け具合、アップ画像ですw ベース取り付け完了。 ボックスを載せてみたところ。 やはりというか、E470サイズは大きいです(^^; 左側から。 まだバックレスト未装着ですが、位置関係はこんな感じになっています。 ついでに前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 23:08 あちぇさん
  • リアボックス取り付け

    りょうちちさんのブログを参考に、リアボックス(GIVI、正確にはワイズギアブランドですが)の取り付けを行いました。 この作業は、りょうちちさんが設計したベースを使用するところが最大のポイントとなります(^^ ・・・ということで、 まずは「きりいた.com」(http://www.kirii ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月18日 00:58 あちぇさん
  • LEDテープその他もろもろ

    夜中に音を立てないよーにヤスリで削ってたらかなり疲れたッダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) …想像とちょっと違った…けど、よしとしようッ猫2グッド(上向き矢印)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月26日 23:29 ひげ小僧さん
  • ヘルメットイメチェンウッシッシ

    切り抜きシールを貼って気分一新exclamation×2 俺はHONDA一筋HONDA党ウッシッシ 気分だけHONDAスポーツです指でOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月17日 19:39 翔大パパンさん
  • ヘルメット自家塗装

    仲間から貰ったボロメットを少しでも見た目を良くしようと自家塗装でラップペイントに挑戦してみました。 ついでに部屋に余ってる塗料を使い切りたい為、色の組み合わせは適当です。 これはボロ状態 初期 サンドペーパーで平らになるまで、ひたすら擦る… 平らになった所でサーフェイサーを吹き付け、下地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月3日 18:06 メガネックスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)