ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • バッテリーレス!!!

    バッテリーが、死んでたので、バッテリーレスキットにしてみました。 かなり小さいので、軽量化!?!? バッテリーBOXに、穴を開けてタイラップで固定!! アイドリングを少し高めにしとけば、ライト、ウインカー、ホーン、テール、ブレーキを同時に操作できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月27日 16:40 daichiさん
  • ACEWELL メーター取り付け

    実は・・・・フロントをディスク化以来メーターが無かった・・・・。 エイプのハブを無理やり付けたので、メーターの取出しが・・・・。 ハブの加工やキャリパーサポートなど、経費が嵩み、なかなか購入できず乗れなかった。 んで、丁度マグネットセンサー付が出品。即決。ポチリ。 とりあえず付けました。 セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月1日 14:44 ばたおさん
  • オドメーター付スピードメーターの取り付け☆ No.2

     ※No.1の続きです(^^;) 何故、期待したほど明るくないか・・・ それは裏面から見たらよく分ります。 そう、輝度は十分なのに、追加したオドメーターが陰になって光がちゃんと届かないんですw これはさすがに対処のしようがない ヽ(´Д`;)ノ 基板のスペースも限られてるし、ノーマル同等以上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月10日 01:39 トモセリさん
  • タコメーターの取付

    うちのモンキーにはタコメーターがついていません。 アイドル回転やMAX回転が判らず乗っていましたので、タコメーター付けたいなーとズーッと思っていましたが、たまたまキタコの機械式タコメーターを見つけたので、購入しちゃいました。ワイヤーが何故か2本付いていました。 エンジン側のカムの回転をこのアタッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 18:07 78Monkeyさん
  • こっちにもACEWELL

    ってな訳で、こっちにR&Pで使用していたメーターが来ました。 メーターの誤差を1.15掛けながら・・・・と頭の弱い私には無理なので。 メーター補正ができてうれしい限りです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月7日 18:16 ばたおさん
  • 油温計取り付け

    まずは外装を外します。ここまでしなくても良いのですが、 配線をキレイにまとめるのと、○○所突破装置(謎)を同時に取り付けるので外しました。 油温計センサー(赤いやつ)はクランクケース左側に取り付けます。ねじ寸法が合わないのでアダプターを使ってます。 本来はオイルパンのドレンに取り付け。 電源をとり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月28日 21:57 しょうなん300さん
  • スピードメーター120キロ

    案外自分でできましたウッシッシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月27日 05:43 かっちゃンさん
  • Pラップ

    自分のラップタイムがすぐわかる優れ物です!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月21日 22:52 out-of-justiceさん
  • スピードメーターケーブル交換

    メッシュワイヤータイプに交換 BIG BEATにて購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月30日 21:31 SHOW_1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)