整備手帳 - CB900F
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
オイル漏れ 重症でした
オイル漏れ箇所の特定のために、ミクロチェックをつかいました 数キロの試乗とアイドリングで確認します なんと!いちばん漏れてほしくない箇所から漏れていました みっともない修理ですが様子をみます
難易度
2025年5月24日 07:46 かこうさん -
チェンジシャフト部からのオイルもれ
ここからオイルがよく漏れます 2年の一度くらいはオイルシールを交換しています 20kmくらい走ると床面にオイルが落ちています よくみても傷や変形などは無いようです またオイルシールの取り外しは意外と大変に感じます この切り欠きからオイルがきますが、この切り欠きはこんなに大胆な大きさ ...
難易度
2025年5月16日 12:28 かこうさん -
オイル交換
前回交換から距離はあまり走ってませんが、すでに2年以上経過したので交換しました。 今回はモノタロウブランドの5w-30 いちおう2輪用のMA規格です。
難易度
2024年9月24日 17:53 GrandPianistさん -
エンジンOH③
お盆休み後半の16日、ヘッドカバーを外して、ピストン上死点とカムシャフトの位置合わせてバルブクリアランスを調整。 思いの外手こずりこの日は終了。 翌17日、エンジンの搭載を開始。 エンジンを搭載のあと、エアクリbox、キャブレター マフラーを取り付けてこの日は終了。 お盆休み最終日、いよいよエン ...
難易度
2024年9月14日 21:45 Aka-tombowさん -
エンジンOH②
8月最初の日曜は、ミッション周りを分解・清掃してベアリングを交換。 まず、メインギヤのベアリングを交換。 続いて、カウンターギヤのベアリングを交換。 更に、シフトドラムのベアリングを交換。 お盆休み初日、いよいよエンジンの組み立てを開始。 始めに、上クランクケースにクランクシャフト、プライマリシャ ...
難易度
2024年9月14日 21:19 Aka-tombowさん -
-
エンジンOH①
お盆休みのエンジン搭載を目指して、7月から週末毎に作業を進めて行きました。 まずは知り合いにブラストを借りて古い塗装を剥離。 翌週は、艶あり黒の耐熱缶スプレーでシリンダヘッド他の部品を塗装。 その翌週は、シリンダヘッドを組み立て。 事前に内燃機屋さんに依頼してバルブガイド交換やシートカット、新品バ ...
難易度
2024年9月14日 20:51 Aka-tombowさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン C3エアクロスSUV パノラマSR ディスプレイA Bカメラ ...(熊本県)
244.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
