ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 前後スプロケット及びチェーン交換

    サンスターのスプロケット。 前が14tで後が45t 純正と同じ歯数です。 チェーンはEKのシールチェーンのカシメタイプで。 サイズは520-110です。 ホーネットはクリップは推奨されてないので、カシメが無難です。 ゴミだらけです。 割り箸で大まか取って、ケミカルとブラシで綺麗にします。 ヤスリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月14日 12:15 ブッシュドックさん
  • チェーン・前後スプロケ

    メモ。 チェーン:EK 520 SR・X2110L Fスプロケット:サンスター 313-14T Rスプロケット:ホンダ純正 購入時のゴミみたいなチェーン・スプロケから交換。 走行距離:11503km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 17:23 む?さん
  • 前後スプロケ&ドライブチェーン交換

    詳細はブログにて。 スプロケ(前) サンスター スプロケ(後) XAM チェーン RK 18,844km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月5日 22:17 shin5///Mさん
  • チェーン交換。

    ドライブチェーン交換。 21162km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月28日 04:12 †機動戦士†さん
  • チェーン・スプロケ・ハブ交換

    ・納車前、【サビだらけだったチェーン】 ・変速・加速時の嫌なショック・1テンポ遅れた反応。 それらが気になり、チェーン・スプロケ・ハブダンパーを交換しました。 16,192kmで実施。 交換後、変速ショック少なくなり、スムーズに加速するようになりました♪ ハブダンパーの影響が大きいのか?^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月11日 15:33 あれっくす★さん
  • クラッチカバーを男前にしよう

    いきなりですがクラッチカバーはずれてます。 スラッシュガードが付いていたんで関係ないボルトも外れてます。 そしていきなりですが結晶塗装にだしていたクラッチカバーに交換 ついでにボルト類もステンに無駄に交換 しぶい。じつにしぶい。 なんだか最近おっさんの趣味の走りつつある・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月15日 01:04 あつ八さん
  • チェーン交換

    EKチェーンのクリップジョイントのものを約5年、27000キロ使用しての交換です。 で、またEKチェーン、今度はスクリュージョイントを試してみます♪ その前にドライブスプロケット側の清掃しておきます♪ 砂だらけ。 こんな時しかやらないんでね。f(^_^) メーターギヤの連結部のこれ、消耗部品なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月2日 21:42 yu160さん
  • ホーネット250 チェーン交換

    続いてチェーンの交換です。 RK製を買いました。7千円ぐらいです。 ナンカイ製の3ウェイツールを使用します。 コイツ、なかなかの優れモノです。 工具に負担掛けないよう。カシメをサンダーで削ります。 「キュイイイ~ン」とこんな感じに削りました。 切れました。 新品チェーンと繋いで、旧チェーンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月14日 18:34 ミレアさん
  • ホーネット250 Rスプロケ交換

    続いてRドリブンスプロケの交換。 適当にリアを上げます。 フロントブレーキは、ゴムバンド等で握っておいたほうが安全だと思います。 ナットを緩め、シャフトを抜きます。 外れました。 その後スイングアーム内側も綺麗に掃除しました。 左右ともカラーを無くさないよう注意です。 ハブダンパーも本来な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月14日 18:14 ミレアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)