ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • チェンジペダル交換

    チェンジペダルが曲がっていたので 交換しました。 最近まで気にしていませんでしたが、 やっぱり内側に入っているので 足の甲が痛い。 手はわけで交換。 超高いです。 初期の倍近くかな? ロッドは曲がってないけど折角だから 新品に。 少し曲がっていただけでも 足の当たり具合大分変わりますね。 こりゃ乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月15日 23:41 どす花さん
  • チェーンスライダー交換

    整備手帳カテゴリー、 ここでいいのだろうか? 走っていてビタビタ音がするな~と 思ったら切れてました(>_<)。 上からはこんな感じ 経年劣化ですね。 チェーンスライダー品番 新旧スライダー 外す時、チギれるくらい硬化したゴム 収まりはこんな感じ チェーンカバー外して ドライブスプロケカバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月29日 05:35 トラック32さん
  • チェーン メンテナンス

    走行中のガシャガシャ音が気になったのでチェーンの張りを調整しました。 ついでに清掃して給油もしておきました。 定期的なメンテナンスは大事ですね! リヤのブレーキパットがもう無い事に気づきました。 しかし時すでに遅し、すでに鉄板ブレーキでしたorz 14000km。 しかし、メンテスタンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月12日 15:49 ひろげ@miki♪さん
  • ケーブル類

    アクセルケーブル、クラッチケーブル、スピードメーターケーブル(中の白い部品も)交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 15:35 ☆やっちゃんさん
  • チェーンとスプロケ

    チェーンと前後スプロケット交換 (メーター1040km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 15:21 ☆やっちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)