ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ホーネット250

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • ハンドルバーエクステンション取り付け❗

    セパハン化して残ったハンドルクランプ部に20センチのハンドルバーエクステンションを取付! ここにスマホホルダーを取り付ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 20:10 インプGVFさん
  • Kabuto Ryuki 調光シールド(Run Wind)

    kabuto純正のピンロックは高価なのでお試しで調光の曇り止めを買ってみました。 中性洗剤で脱脂後に貼付け台紙を表に貼り、付属のクリーナーで汚れを落として拭き上げ布で仕上げます。 センターを確認しながら、中央フィルムを剥がして貼付けます。 後は左右のフィルムを剥がして貼付け、接着部を指で押さえます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 11:27 直哉さん
  • CB1300SF風ホーンにせよ!Part 2

    Part 1ではちょっと複雑なやり方でしたが、やっぱり900 へのやり方が一番良いかもです。 CB1300SF〔SC54〕のホーンステーが加工しやすいです♪ こんな感じでステーを使って調整 左側のみにステーを付けて ステアリングリムのフランジボルト側にもこんな感じのステー入れて 組み込めば 完成! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月12日 18:12 カチャン007さん
  • 車載工具袋を縫ってみた

    車載工具ケースがパンパンで使いずらいので 端切れを使って工具袋 縫ってみました 。。。ハンクラだけに ブンブン♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 14:30 はやみ=^・ω・^=さん
  • ライダーブーツ補修

    10月に入り非常事態宣言解除になったので 山に駆けっこしに行った帰り道、なんか シフトアップ、ダウンに違和感が…… パカパカする(^o^;)。 そして2つに分裂しました(笑) 靴底ナシでもバイク乗れましたよ(^o^;)。 靴底にも使えるボンドを買ってきて ヌリヌリして乾かして圧着。 右足も剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月12日 10:39 トラック32さん
  • 整備ラストスパートその5❗メーターランプ交換

     夜間走行時スピード、タコメータの文字が見えにくいのでLED化することに。。。  合わせてインジケータランプもLED化! メーターバックライトはT10 X3個  インジケータランプはT5 X4個 期待に反して、バックライトは暗く、インジケータランプは明る過ぎです。  交換後、ウィンカーインジケータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 20:14 インプGVFさん
  • ブレーキレバー、クラッチレバー交換

    純正のブレーキレバーとクラッチレバーを社外品に交換しました。 作業は簡単なので割愛。レバー位置の調整も可能ですが調整後はほぼ触らないかと。黒と赤で統一されてより引き締まりました😎軽くなっていい感じ👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 10:44 なおと619さん
  • ハンドルグリップ交換

    ハンドルグリップが劣化してくすんだ色となってましたので交換。 デイトナのプログリップゲルタイプをチョイス! なかなかいい握りぎこちです! 外すのと入れるのは簡単だったが、位置調整がすごい難しい🙄入れすぎたり入れなさすぎたりするとスロットルの戻りが悪い😪 外すのはエアーで、入れる時はパーツクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 16:02 なおと619さん
  • GIVIトップケース装着

    通勤や買い物での積載量不足が悩み。 見た目はちょっと良くないけど⁉︎ っというわけで、ホーネット用キャリアをゲット。 これは後日塗装します。 GIVIの台座とキャリアを取り付け。 キャリアはタンデムバーのボルトを外し、付属のボルトとカラーを使って取り付け。 キャリアには台座に付属の部品で固定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 02:55 とろひと@AE86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)