ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • CBR600RRテールへ交換

    ホーネットに乗ってからずっとやりたかったロクダボテール装着です。純正のデカテールとおさらばします。 まずはシートとサイドカバーを外します。グラブバーとシートカウル上部のボルトを外します。 サイドカバーを外した所にあるボルトを外します。 見にくいですがフェンダー下からクリップも留まっています。案の定 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2014年4月19日 20:46 タツ@GT3さん
  • CBRテールランプ取付

    リア周りをスッキリさせるため、CBRテールランプを付けてみました。 Amazonで2100~2500程で販売されているクリアレンズを購入しました。スモークも同じ値段です。値段相応で少し安っぽい感じがあり軽量です。(取り付けてみると意外と安っぽく感じませんでした。) 純正テールを取り外そうとしまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月4日 00:02 9 月さん
  • ホーネット メーターランプLED

    メーターランプが暗いのでテープLEDに交換しました。 メーターの裏には配線がたくさんあります。 トリップメーターノブは小さなビスで固定してあります。 画像が暗くてなんだか分かりませんね テープLEDは両面で貼り付けます。15cmの物を使いました。 コードにT10のウエッジベースを取り付けてメータ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月2日 17:53 otoya56さん
  • ボルトLED取り付け

    マーセリさんが歴代マシンでやっているマーカーLEDを真似して付けます。ナンバーの片側のボルトを交換します。 ブツはこれ。マーセリさんから頂きました!ありがとうございます(>_<) 配線の為にシートカウルを外します。外し方はテールランプ交換を参照で。 ナンバー取り付けボルトをボルトLEDに交換し、ウ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月28日 09:12 タツ@GT3さん
  • ヘッドライト LED化動画あり

    山間部の国道をツーリング。 すれ違う旧車で、白いヘッドライトを見かけるようになったね。 ヘッドライトをLEDに交換しよう (^^)/ 見た目も良くて、夜は視認性が良さそう。 スフィアライト(SPHERE LIGHT) RIZING α H4 Hi/Lo切替 1灯 6000K 品番: SRAMH ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月3日 05:21 かず (^^)さん
  • ヘッドライトLED化

    お友達の「こう@松山」さんからもらったH4のLEDをホーネットに取り付けます。 矢印の3ヶ所を+ドライバー回してのけて、ヘッドランプを前方向に引っ張ります。 注:あまり一気に引っ張ると爪が折れたり割れたりするので慎重にww ゴムカバーのところにカプラーがささってるので、これも破損しないように徐々 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月1日 23:54 papi`s sonさん
  • CBR600RRテールへ交換~その2~

    さて続きです。車体への取り付けは純正テールの取り付けゴムブッシュのカラーを抜くと何とかランプ側のボルトが入ります。短いのでナットで留められませんが少し取り付けピッチが違うので抜けません。のでこれだけですw 手を離しても落ちませんし、上部の爪がテールカウルに引っ掛かるので大丈夫でしょう。 配線をして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月19日 21:00 タツ@GT3さん
  • メーター回りのライトLED化

    メーター回りのライトが暗く見にくいのでバルブ交換してLED化しました。 これはノーマル状態です。 かなり暗いです。昼間は暗くて点灯状態が見え辛いです。 交換後。 その差歴然です。 見やすいです。ブルーの文字盤もきれいです。 日中でもインジケーターがはっきり見えます。 ウインカーのインジケーターをL ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月15日 22:37 THE FLYさん
  • ウインカー スモーク+LED化

    ウインカーをスモークレンズ化したかったので、ついでにLEDにもしちゃいました。 LEDにするとハイフラになってしまうので、リレーの交換も必要です。 ・JILLS製 スモークレンズ(F/R) ・孫市屋製 T20ダブル 21連LED(アンバー)(F) ・孫市屋製 T10シングル 17連SMD(アンバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月21日 22:43 吉倉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)