ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • MC31ホーネット ステアリング交換

    セパハンが厳しいのでバーハンに戻します。 タンク形状的にもニーグリップしても身体を支えきれないです。 よくこんな状態で乗ってたな。 ホントに見た目だけだと思いますネイキッドのセパハン。 スイッチボックスやメーターを外して、トップブリッジを一旦外さなければなりません。 フォークからセパレートハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 12:14 だ いさん
  • セパハン化

    作業前꜀ (゚∀。) ꜆ 前オーナーの仕様で、ハンドルポストがアップになってました。 これはこれで乗りやすかったのですが 前からセパハンにしたかったので… ウェビックで去年の8月に注文 納期予定が去年の12月頃だったのに、納期未定に…(ウェビックの販売ページでは、現在の納期予定は今年の12月…w) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 15:29 Royz_VELLさん
  • ハンドル交換

    受領したホーネット、セパハン化されてましたが、「ポジションきつい」と前オーナーが口にしておりまして、まさにそれ(だけじゃないけど)が手離す理由でありまして、都内~自宅約50kmの帰路で、腰がすでに厳しい状態でした。 前オーナーが交換する気でバーハン持ってまして、ホーネット受領時にこちらも受け取りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 19:41 並盛りジョニーさん
  • ハンドルクランプ補修とアンテナ移設

    最近ハンドルのガタつきが顕著になってきてまして、何事かと見てみるとトップブリッジのハンドルクランプのボルトが外れかかっておりました。 ここには高さ12mmほどのETCアンテナのステーが共締めしてあるのですが、どうやらボルトの長さが寸足らずのまま締め込んだようで、ブリッジ側のネジ山がナメてしまって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月31日 18:00 CrimsonPigさん
  • ハンドル周り交換

    他の方々のホーネットを拝見していて、いつかハンドル周りを交換したいなぁと考えておりました。 ハンドルバーは名無しのもの。グリップもAmazonで安く購入したものです。 交換前はこんな感じでした。レバーやハンドルのホルダー部分だけ変えておりました。 各種パーツを取り外し中。よく考えたらハンドルバーご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 16:50 smykynhさん
  • セパハン化

    念願のセパハン化しました。 ハリケーンのセパハンは形が好みではなかったのでジータのパイロットハンドルにしました。トップブリッジより上に来て欲しかったのでハイタイプにしました。 トップブリッジとハンドルバーのクランプが干渉するのでトップブリッジ真下まであげて取り付けました。 垂れ角5°でも絞り角を開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 23:07 とりぷるばかさん
  • ハンドル交換❗

    ハンドル交換と言ったら我々の年代はセパハンとなりますが、窮屈な体制となり見た目意外、良いところ無しな気がするのと、立ちゴケでもタンクが潰れるかもしれないので、一体タイプをチョイス! 大きく張り出したタンクとの干渉が気になるので開き角調整タイプにしました。 こんな感じの取り付けとなりました。 ノーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 06:02 インプGVFさん
  • アクセルワイヤーに注油

    乗り始めてからアクセルワイヤーに油なんか差した事無かったな〜っと思い、ラスペネとメンテルーブという潤滑油を注入してみました✌️ 驚くくらいアクセルが軽くなったのでもっと早くやっておけばよかったな😁 アクセルワイヤーの錆止めにもなるし👍👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 16:19 まこちん.comさん
  • レバー・クラッチワイヤー交換

    息子から譲り受けたままの状態で特に不満も無かったのですが、みんカラの先輩方の愛車を拝見している内に、ハンドル周りをカスタムしたくなりました。 まずはレバーから…と思い、早速ネットで購入しました。 折角レバーを交換するので、ついでにワイヤーや錆び付いたアジャスターも合わせて交換する事にしました。 綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 17:55 smykynhさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)