ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ホーネット250

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 純正マフラーに交換。

    キャブレターが腐ってしまったので バラシタついでに 以前からウルサイと思ってたマフラーを交換。 さようなら WR’Sマフラー 俺にバイクで曲芸できる腕があったら 使ってたが そんな腕もないし 何より ウルサイのが嫌になったのさ! ノーマルマフラーに戻す為に 部品を調達。 ノーマルだがサウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月8日 22:38 ALMERA(アルメーラ)さん
  • マフラー交換

    BEAMS スリップオンレーシングマフラーに交換しました。 大した工具を持ってなかったので、タンデムグリップ・リアカウルを外すのにてこずりました。 特に苦労したのが、エキパイとノーマルマフラーの結合部分です。 固着してるのか、なかなか抜けなかったので、556吹き付けてやっと取れました。 その際に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 15:39 吉倉さん
  • TSR スリップオンマフラー 装着 ②

    ガスケットを用意し忘れていましたので、ナップスまで買いに行ってきました(^_^ゞ キタコ製でホーネット250用がありました。 外した時と逆手順で取り付けていきます。 ガスケットを中間パイプへ奥まで入れた後、エキパイに結合させました。 しっかり奥まで差し込み、純正のマフラーバンドを再利用して締め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月27日 22:05 Κα-Ζцさん
  • TSR スリップオンマフラー 装着 ①

    ヤフオクにて購入した、こちらを取り付けました。 取り付け前にステン部の磨きや全体のコーティングを済ませました。 シートとサイドカバーを外します。 タンデムグリップを外します。 6mmの六角レンチを使用しました。 かなり固く締まっていたで延長パイプを使用し、トルクをかけて緩めました。 ボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月27日 21:48 Κα-Ζцさん
  • そうだ、ほねっと姫の美声を聴こう。(*ノ∀^)ノ゛))アヒャ動画あり

    例の物が巣に着弾。 見納め。 サラバ、純正、ありがとう。 ガスケットは別売りなんだって! オイラはコレにしたよ~お なんてったって半額になってた~! 後ろだけでスンナリ付くかと思いきや、角度が微妙でハマらず・・・ 結局、エキマニ4本まで外す事に・・・ (;´д`) 重さの違いにビクゥーリ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月16日 20:44 そねっピィさん
  • ホーネットにリアライズ Aria チタンマフラーを取り付ける件(その2)

    その1からの続きです。 シートカウルを外した状態です。 ここからマフラーを固定しているボルトを外し、エキパイとサイレンサーをつなげている部分のボルトも外し、引っこ抜きます。 私はCRCをかけてゴムハンマーで叩いて外した記憶があります。 外した純正マフラーがコチラ。 結構重たいです。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年8月24日 03:13 とみとみやんさん
  • ホーネットにリアライズ Aria チタンマフラーを取り付ける件(その1)

    私のホーネットさんにはリアライズのAriaチタンマフラーが取り付けてあるわけですが、本日はその取り付けについて記載致します。 例の如くweb!keの焼き直し版です。 箱ですw 結構でかかったです。 なんかその気にさせる大きさでしたね。 が、開けても箱の大きさの割りには中身は詰まっていません・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 03:04 とみとみやんさん
  • 【ホーネット】マフラー交換

    下手な運転で音の大きいマフラーだと、なんとなく恥ずかしいですが、 ある程度ホーネットの扱いに慣れてきたので、しばらくマフラー探してオークションをのぞいてました。 エンジン側から排気系を全て交換する”フルエキ”タイプです。 ヤフオクにて中古ですが狙い通りの品を入手できました。 前の持ち主情報では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月27日 00:10 Kunyさん
  • サンセイレーシング・スリップオン装着

    ノーマルマフラーもいいが・・・・ もう少し高回転でパンチが欲しいのでバイク納車2週間後に交換 14000prm以上の回転域での特性が向上 17000prmまで一気に吹け上がるようになった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 16:14 mc14eさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)