ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 37,600kmエアクリ交換

    エアクリ交換37,600km 同じく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月23日 14:42 keitaroo-さん
  • エアクリフィルター交換+α

    エアクリフィルターは2013年以来、交換していなかったので久々に交換します。 てか、2013年から2020年まで5000㎞くらいしか走ってないんですけどね(^^; それではさっそく交換していきます。 シート&左サイドカバーをヘキサゴンレンチで外しエアクリBOX蓋をプラスドライバーで外せばすぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 09:23 MC31テルさん
  • エアクリーナー、サブエアクリーナー、ホース交換

    エアクリーナー9000キロ走行なので交換。 タンク外す。エアクリーナーケースのビス3本外す。エアクリーナー交換。 思ったより綺麗だったが、購入したので交換。 総走行距離17850km サブエアクリーナーはどっちでもよかったが、送料無料にするため購入。 元は白だったが、純正品新品は黒。 とりあえず交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 16:40 tatuhanaさん
  • スロットルワイヤー交換

    プラグケーブルを交換している時にスロットルワイヤーの戻し側がかかっていなかったのを見つけたのでスロットルワイヤーを交換しました。 バッテリーを外し、エアクリボックスを引き抜いてキャブを外します。 キャブを引き出してスロットルワイヤーを交換していきます。 バタフライとスロットルパイプにタイコをかけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 17:59 とりぷるばかさん
  • サブエアクリーナ交換

    サブエアクリーナのフィルターを入手したので交換します。右のサイドカバーを外してやるとバッテリーの上にいます。 クランプも無くホースにささっているだけなんで引っ張れば取れます。 キャブオーバーホール時に朽ちて無くなっていたので、とりあえずスコッチブライト入れておきましたw 新品のサブエアクリーナのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 21:46 タツ@GT3さん
  • サブエアーフィルター交換

    サブエアクリーナー? 何それ? ネットで知りました。 中古車ですからこの辺りも交換かな? って事で購入。 代替えを考えましたが、今回は純正品です。 右サイドカバーを外すとタンク下に見える箱がサブエアクリーナーです。 エアクリーナーの蓋を外す時にフィルターに穴を開けてしまいましたが、やはりスポンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月15日 13:44 とろひと@AE86さん
  • エアフィルター交換

    新品への交換はホーネットを購入して初めてです 今まで古いヤツをエアブローだけして延命させてたものでね 悪く言えばほったらかしでした(^^;;) ネットで純正同等品を安価で仕入れました メーカー等詳細は不明 (そこらへんがさすが中国製です(汗)) ODO 28673km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 17:11 だん@YSZKINRJNJさん
  • サブエアクリーナー交換

    ホーネットに関してネットサーフィンしていると、サブエアクリーナーなる存在を知りました。 通常のエアクリーナーはメンテしても、サブに関しては手を付けていない個体が多数との事。 自分のも気になったので、ホンダウイングにて部品注文して購入しました。 右サイドカバーを外して覗き込むと… 謎のボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 10:13 Κα-Ζцさん
  • エアークリーナーエレメント交換

    左のサイドカバーを外すと出てくる このカバーを外します。 スクリューネジ3本でとまっています。 外すとエレメントが見えるので引っ張って外します。 取り付けるのは純正のエレメントです 比べると・・・ きったねぇ・・・ あとは元に戻すだけ(*^∀゚)ъ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 17:29 とん兵衛さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)