ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブレーター(3回目)

    3回もばらすと・・ 結構めんどいので この様な物を取り付けようと購入 取り付け完了 エンジンは、掛かりましたが・・・ オーバーフロー・・・ キャブOHから かなりの日数放置したのが いけなかったのか?! キャブを起こしたまま、 再度ニードルバルブを清掃・・・   オーバーフロー治まらず・・・ 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月23日 23:25 ログちゃんさん
  • キャブレーター(2回目)

    案の定、スローが効かなくなり・・・ 放置となった、ホーネット! 朝から、取り外して清掃です。 今回は、エアクリーナーケースを こじって横抜きしました。(かなり強引に) 前回は、抜けない!と思い スイングアームの取り付けまではずしてたw 結構綺麗な状態でしたが、 全くスローが効きませんでしたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月31日 18:58 ログちゃんさん
  • キャブオーバーホール

    ホネ君を復活させるにあたり、知り合いの整備工でキャブOHをしてもらいました。 なぜかというと、キャブからガソリンがじゃぶじゃぶ漏れてきたからです(笑) そりゃーもうびっくり! ただ、徹底的にやってもらったわけではないので、始動性はあまりよくないです。 近々もう一度徹底的にやりたいのですが、次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月26日 22:17 hiropuuさん
  • ジェット 清掃

    キャブクリナーを、掛けて放置してました~^^ 結構綺麗になったかな。 こっちも開けて、清掃しました。 注意点を書きとめておこうと、 ①チョークのとこの、   スプリング組み付け確認してなかった。 ②ジェット類の番手、確認せずに外してしまった。   組み付け前、確認したがどれも同じ番手。 ③タン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月13日 15:59 ログちゃんさん
  • キャブ清掃(抹茶みたいに

    まず、フロート側のばらしから・・・ なんだか、色がおかしいねぇ・・ ・・・抹茶色に、錆が・・・ アイドリングしないわね・・当然 キャブクリーナー買ってこないとです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月11日 22:42 ログちゃんさん
  • キャブ OH

    なんだか低回転域の吹けが悪いのでOHしました。 OHと言っても分解して洗浄しただけですが・・・ 1番と4番のスロージェットが少し詰まっていたくらいで他は特に詰まりも無く、バキュームピストンの動きも正常でダイヤフラムも痛みはありませんでした。 組み付け後低速域の吹けは改善されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月12日 11:05 貧乏こあらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)