ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • koso風マルチメーター動いた~(゚∀゚)

    昨年、まったく同じものを買ってました。 そのブツはオープニング異常でしたが、なにせ配線図が英文、中文混ざっててサパーリ分かりゃしません。。┐( ̄ヘ ̄)┌ 何度も配線確認し・・合ってるよなぁ(合ってると思う、思いたい)。。 結局、どうにも異常(らしい)と判断、証拠の動画とともに突っ返したのでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年5月5日 21:25 とくっちょFD三昧さん
  • スピードメーター ジョイント交換

    スピードメーターのワイヤーは、フロントスプロケット側に取り付けてありますので、赤丸のボルトを外します。 8㎜BOXで外しました。 樹脂製のスピードメータージョイントが付いていますが、内側が削れてしまっています。 先日、ツーリングに出かけた時に、トリップメーターの数値が少なく、燃費計算しても燃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月19日 20:53 ちぃにぃさん
  • メーター照度up

    以前、メーター球を電球からLED球に交換したところ、明るい場所と暗いところがはっきりと出てしまいました。 しかも、夜走るとトリップメーターが全然見えません(ーー;) ちぅことで、30cmのテープLEDをメーター内にグルっと一周取り付けてみました。 これで、ほぼ均一に照らすようになったw (文 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年1月10日 17:51 きっけつさん
  • メーター球交換

    メータの照明が黄色で見ずらいため、 メーター球、インジゲーターなどを LEDに交換しました。 LEDは孫市屋というところで購入。 メーターを外すのに2か所のねじを 外します。 裏側からそのまま引っ張ると 電球が出てくるので、LEDに 交換。 光らなければ、向きを変えて 確認します。インジゲーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月2日 23:06 ゆーごんさん
  • 新しくなりすぎたかな😅

    はい‼️ メーター球をLEDに変えました🙌 今回はパーツレビューにも書いたブーブーマテリアルさんを使ってます。 めちゃ明るいですよね😄 これが変える前です。 薄い緑がかってるのが分かりますかね❔ この色が好きって人もいますよね😌 ブーブーマテリアルさんは色んなカラーを準備して頂いてるので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月8日 20:40 鈑金マンさん
  • 水温計、シフトポジションインジケーター取り付け

    納車前から水温計とSPIは付けたいと思っていました。 まずは、ステーの制作。走行時の振動でぶれない様に、2ミリ厚のアルミ板から切り出し、折り曲げ、塗装。 取り付け場所はここ。 メーター取付ボルトを利用して固定。 回転計の14000以上が隠れてしまいますが、そこまで回すこともないので気にしません。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月19日 18:23 R-50さん
  • メーター アッパーカバー交換

    昨年ホーネットを購入して以来、メーターのインジケーターの文字が消えかかっているのが気になっておりました。 新品に交換したくとも高額で手が出せず、半ばあきらめていました。 そんな折、新古ですがCB400純正のアッパーカウルが売られていました。 形状が似ているというだけで思わず飛びつきました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 17:24 CrimsonPigさん
  • メーターフルLED化

    スピード(ノーマルウェッジ) 光り方を見る為に、とりあえず入れてみたタコ(T10LED) まぁどちらも光り方が気に入らないw て事で、テープLEDをぐるっと一周巻きました(笑) もちろんインジケータもLEDです(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 18:26 IMIさん
  • ホーネット250 フルカウル化 その2 メーター交換

    フルカウルと言ったらデジタルメーターという固定概念(?)が頭の中で暴れ回っていたので、これまた中華のメーターを買ってみました。 みんな大好きKOSOのメーターにしたかったのですが、高いんですよねぇ… というわけで、ACEWELLというメーカーの物にしました〜 届いてみたら、思ってたより小さい…いや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月17日 22:55 masasi_843さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)