ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電源増設

    シガソケとUSBの電源を増設しました 今日のところ場所はココ ハンドル回りはスッキリさせようと思っていますので、いずれ引越しを検討しています 本日の主役はコレ 「DCstation+」 です 先日仕入れておいた脇役達 今回はリレーを介してイグニッション連動で起動するようにしてみます リレーはここ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月4日 21:40 だん@YSZKINRJNJさん
  • ホーネットにUSB電源

    ニューイングのUSB電源を取り付けしたのにスマホが充電出来なかったので、別の方法で電源を取りました。 シート下にシガー電源を設置していたので、これにUSB電源を取り付けUSB延長ケーブルでハンドル回りに設置します。 フレームの右側の白いケーブルがUSB延長ケーブルです。 ダイソーで200円の物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月30日 16:28 yu160さん
  • USB電源取り付け

    ロングツーリングのために、USB電源を取り付けました。 取り付けはETCの裏♪ タンク降ろして ETCと同じ所に配線通しました。 電源はテールに収めた電源より取り出ししてます。 ヒューズが付いてないので、別途ヒューズ付ける必要ありますね。 ハンドル回りがゴチャゴチャしてきた。(。>д<) ロングツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月28日 16:12 yu160さん
  • 3連ソケット

    ミラリード(SP173)です。 ブルーLEDがアクセントです。 バッテリーからリレー(エーモンNo.1244)を経由して電源をとってます。 キーONで電源ONになるのでバッテリー上がりの心配がありません。 シート下に付けて多少の防水機能も狙いました。 電波時計・温度計とポータブルナビもココからシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 20:51 れくさすMR2さん
  • 時計&温度計

    今回購入した時計。 星光産業の「EA-50 電波クロック&サーモ2」 ナビの時計は小さすぎて走行中に見えないので、探してました。 温度計が付いたDC電源タイプの電波クロックです。 電波時計なので時刻が正確。 温度計付きなので、暑い夏も、寒い冬も実際の温度がわかります。 DC電源なので、電池切れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年4月15日 00:32 れくさすMR2さん
  • HID取り付け

    キットは車用なので配線が短い為、バラストはタンク下のこの位置に取り付け。 3Mの強力両面テープで貼り付けました。 H4なのでローとハイを切り替えるリレーがあるのでシート下にタイラップで固定。 配線はフレームに沿ってバラストまでもっていきます。 純正ランプのカプラの配線は延長しました。 あとはバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 19:20 貧乏こあらさん
  • LEDイルミネーション

    マジェスティから外したLEDチューブ(24㎝が10本笑)もったい無いし売っても安いのでホーネットに移植してみた玽一応スイッチでON/OFFできます笑 ミラーも左右付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月8日 12:56 】SHOW【さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)