ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 空気圧監視システム導入!の巻!!

    去年から気になっていた、空気圧監視システム。 結構いい値段だったので買わずにスルーしていましたが、YouTubeを見ていいたら豪く安くなっていたのでAmazonで買ってしまいました。 流石は、ジオン脅威のメカニズム・・・否!大陸脅威のコピー力! 中身はこんな感じで、本体の充電はUSBで銀色の送信機 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月6日 00:37 紫陽花パパさん
  • USB電源新設!!

    元々付けてたUSB電源が湿気なのか2ポートのうち1ポート死亡のため電圧表示もあるものを選び取り付けました〜 テスターと見比べてはないのですが、このバッテリーも4年目なのにキーオンのみでこの電圧… 優秀か!!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月6日 22:37 船乗りホーネット!さん
  • ウインカーが、、、

    なんか、ウインカー着けるとインジケータが ハイフラになる現象が発生! 左のウインカーを着けると後ろは着くけど 前側左だけつかない。 だがしかし、ポジションランプはちゃんと 着いてます。 と、言うことで、最寄りの二輪かんで、 バルブを買ってきたが、あら? 着かない! こ、こ、これは、ケーブルが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 14:16 よしおソコソコ忙しいさん
  • USB電源追加

    iPhone充電用にUSB電源を取り付け エーモンのミニ平型ヒューズで電源確保 USB電源本体にもヒューズが付いてるので無駄に2個ヒューズがある状態でショートしても安心 よくボディアースが取れずにマイナスだけバッテリーに繋いでいる人が多い様ですがここから普通に取れました。 配線をまとめて終了… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 23:55 ネギsさん
  • 突然のバッテリー上がり…

    3日乗らなかったらセルが回りません(T-T) 最近バッテリーは交換済みなので、とりあえずレギュラー交換してみます。 レギュレータは消耗品 バッテリーは充電して キーON! アイドリング時 2000回転くらいで ちゃんと電圧 上がりますね (^_-) ジェネレーターは大丈夫そう さらに回転 上げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月16日 21:37 ヒロじぃさん
  • メインヒューズ飛ぶ

    通勤のメインバイクが車検のため、サブバイクとして いざ出勤したが、5km走って 信号待ちで急にエンジンSTOP、電源入らずで JAFを使って家まで搬送してもらいました。(泣) 調べてみると メインヒューズ30Aが溶断していて 交換してもまた溶断。なので入院させました。  原因はレギュレート/レクチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 23:54 gomechanさん
  • グリップヒーター手直し

    先日付けたのですが付属のヒモがツルツルしてすぐほどけちゃうので手直しを 紐をこれに変えます。伸縮性があるので緩みずらいかと。一応靴ひもなので多少水に濡れても大丈夫? はい!でけた 長さがあるので、端の方でグルグルして固結び ハサミでチョッキンすればおしまい。 これでズレないかな? 後で試運転だね( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 11:07 茄夢さん
  • グリップヒーター取り付け

    取り付けるのはこれ 巻き巻き このヒモってツルツルしてすぐほどけちゃうんですが(;゚д゚) 要対策かな? 消費電力がそれほどではないのでポジションから取りました。 配線は全てライトの中にしまいます。見えているとかっこ悪いですしね。 スイッチはここ。できるだけ見えないところで、使いやすいところに付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月29日 22:57 茄夢さん
  • Eco Ride World 防水 バーマウントホルダー is_041

    二輪車用ツーリングマップルに替わって、 スマホをカーナビとして使うために購入。 取り付け部品が金属製なので、安心感があります。 スマホの位置を出来るだけメーターに近づけるため、ハンドルバーへの固定位置は、ここにした。 カーナビみたいに、横向きで使用する場合。 進行方向の情報重視で、縦向きで使用する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 21:21 かず (^^)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)