ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ホーネット250

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • 事故修理② '24/3〜5 塗装計画/下準備

    4月どころか5月までしこたまサボったので全然作業が進まず、しかも写真が数枚消えてしまったので雑な内容になってます まずは塗装の計画を説明します せっかく全部バラして再塗装するなら普段じゃ怖気づいてできないようなことしたいと思いまして、キャンディ塗装に挑戦します 買ってきたのはイサム塗料の2液ウレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 15:19 Rinshan39さん
  • エンジンオイル交換 05

    前回交換してから半年経ったので交換します。距離にして1680km。 理由は夏日が多くなってきた辺りから、エンジンのザラツキを感じるようになってきたから。 使用中オイルは、5W-40 PAO+エステル。 今回も冷間抜きにしました。 ドレン外して1時間放置。 距離の割には、かなり汚れています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 23:01 CrimsonPigさん
  • シックデザイン ガイラシールド取付け

    ナベネジ三本取り外します。 バルブを外します。 ライトケースには配線がギュウギュウに収まっていますので、バルブの入るスペースを確保しつつ配線を成形します。 付属のボルトを取付けます。 小生はライトを70ミリ延長していましたので、延長ブラケットを外して正規位置でボルトを付けました。 70ミリ延長の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 21:20 直哉さん
  • USB電源取り出し

    24,687㎞ 友人とのツーリング、車格を合わせてホーネットが多いが、年式が古いのでGoogleMapを見るのにUSB電源を取り出し 電源取り出しに平型ヒューズ電源を利用 USB電源スイッチ関連には先端処理は何もなし(細い電線のみ)のため、電源側(+)を平型ヒューズ電源と接続のためギボシ端子を利用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 23:35 wndsfrさん
  • ニュートラルスイッチ交換

    23,890㎞ バイク館宝塚店にて ギアがニュートラルでもランプがつかない。 (クラッチ切らずにギアチェンジを行って発生?) ショップで見てもらうと、センサースイッチの不良との事 ニュートラルスイッチ(35600KE8003) ニュートラルワッシャー(90443MJ6000) 交換後、ギアチェン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月12日 04:57 wndsfrさん
  • キーシリンダー ステー制作

    シート下にとりあえず配置しました。 仕事始めてしまったので忙しくて工程撮る暇がなく完成です😢 だいぶと仕上がってきました。 今日ナンバー灯と届いたのでナンバー灯ウインカー取り付けで完成かな。 キャブセッティングとかは残ってますが、、、 いつもいいねいただきありがとうございます。 モチベアップさせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 22:32 No.84さん
  • ホーネットの冷却水漏れ、部品破損対策

    ホーネット後期のフィラーネックプレート 前期、中期のパーツリストには無く、後期にのみあるパーツです。漏れ?曲がり対策?っぽいです。 既に廃盤ですがたまたま廃車から部品を取り、前期(CB250FX)のモデルに使用しました。交換に伴い、ボルト類も少し長い物に交換してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 15:36 yuuma117さん
  • ナンバーステー、リザーブタンクステー 制作

    出来上がってますが こけたらアウトな位置ですね笑 この辺りもサクッと作りました。 ナンバーステーも作りました。 あとはキーシリンダーステーとウインカーつければ完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:16 No.84さん
  • サブエアクリーナーとは•••

    みんからの先輩方の投稿を見ていたら、サブエアクリーナーという記事を発見💡 中のフィルターがみなさんボロボロになってたようで。 自分のは大丈夫ですよ、、、なんて思いながらチェックしてみました。 場所はタンク下の右側サイドカバー開けたところ。 配管から抜いて入口見ると、、、 すぐダメなの分かりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:04 うたうたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)