ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • DAD サブウーファー 取り付け

    デザイン良すぎて見た目だけかと思ったら、意外に評判の良いDADのウーファー。失礼しました。(~_~;) 今回HR-Vにはデカウーファーは付けない予定でしたが、 無いと欲しくなるし、安いのが見つかるとつい・・・(笑) デカイと言っても、比較的コンパクトサイズ。 「LUX-S4000」と言う別体ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月28日 22:01 ココナッツ・ワンさん
  • ヘッドユニット交換 ナビ一体機からオーディオ専用機へ

    もともと付いていた12年前?のアゼストナビ。 世間の評判よりも音は良いです。 でも、一体機は好みじゃ無くて・・ やっぱり交換します。 カロのDEH-970。オーディオ専用機です。 普通ならポン付けのはずが・・・ 他人の付けたモノは良くわからん(笑) アゼストは配線図も見当たらな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月23日 22:49 ココナッツ・ワンさん
  • サブウーファー、取り付け

    前車からサブウーファーを移植します。 今回はシンプル構成を目指しているので、 デカイのは積みません。(おーのお) そこで、小型タイプの中では良く鳴るコレ。 μ-Dimension の GLOW 8000SW です。 まずは、バッ直電源の確保。 エンジンルーム内の取り回しを考えながら だいた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 21:04 ココナッツ・ワンさん
  • ヒューズを固定して電気を効率良く

    エンジンルーム内の純正ヒューズボックスです 過去にみんカラ内で投稿されていた記事を参考に… ヒューズをボルト固定 とりあえずオーディオに効きそうなACCとバッテリーに ガタツキのあるヒューズを固定して電気を効率良くらしい… 家に転がっていたボルトが合いそうなので使ってみました 写真中心のよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月26日 19:00 kurobeeさん
  • CDデッキの配線見直し

    CDデッキのバッ直配線はエーモンのリレー付き電源ケーブルを使用 この電源キットはデッキに繋がる電源ケーブルが二股になっておりもしかしたら効率が… ビニールチューブをめくってみると、綺麗にカシメテありました リレーから10G→10G×2 どうせ二系統も使わないし… CDデッキの電源ケーブルと直接配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月27日 23:16 kurobeeさん
  • スピーカー交換☆

    スピーカー交換☆ 今回はスピーカー交換に挑戦しました♪ カバー仮止め☆ カバーの仮止めし穴あけの位置確認&チェック♪ 穴あけ☆ チェックした部分をホットナイフで切り取りました♪ なかなか切り取りがうまくいかないし煙たい……( TДT) とりあえず切り取り完了♪ スピーカーセット☆ スピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 09:59 まー123さん
  • ミラーモニター&ETC取り付け

    初投稿☆ 今回はミラーモニター取り付けついでにETCの取り付けに挑戦しました♪ パネル外し☆ みんカラを見て覚えたAC口にビニールを入れ引っ張って外しました♪ パネル、オーディオ、ピラー外し☆ 作業しながら写真撮り…変な感じ(笑) モニター&ETCセンサー取り付け☆ モニター取り付け時に力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月15日 15:22 まー123さん
  • 金メッキから錫メッキへ

    おすすめ&効果を信じて!? 金メッキから錫メッキへ 普通にカーショップでお安く売られている錫メッキの物です バッテリーターミナルからアンプ配線部分を交換です 今までの金メッキ端子 カシメが…\(>_<)/ ついでにヒューズホルダーの抵抗になる?スぺーサーも取り外し ヒューズホルダーは8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月7日 23:10 kurobeeさん
  • 錆びたボルトを…

    純正サブアースのボルトを真鍮ボルトに交換しオーディオの変化に驚いていましたが… 今回は写真右の物凄く錆びた純正ボルトを交換 今回も真鍮ボルトです(6×8) 車屋さんは 「解体屋で錆びてない純正ボルトをもらってくるか磁石に付かないボルトを」 「SUSなんか使ったら笑われるよ~」 「エンジンの微 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月23日 17:31 kurobeeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)